こんにちは♪Re.Ra.Ku横須賀モアーズシティ店です(^^)☆
神奈川に緊急事態宣言が出てから早1週間。。
毎回感じるのですが、時間が過ぎ去るのって 本当に あっという間です。。
今は 外へ遊びに行くことが中々難しい時期ではありますが、時間は同じように過ぎていきます。
だったら、自分の好きなことを楽しみながら 毎日を送りたいッ!と、思いますよネ♪
そんな私の過ごし方。それは 大好きな読書をして過ごすこと(●´ω`●)♪
今 読んでいるのは、スタッフ鎌田から借りているミヒャエル・エンデさん作の「モモ」。小学5・6年生以上が対象と書かれているから児童文学になるのかな❓
でも、内容が すごく深くて 皆様にも是非オススメしたい作品でした。
簡単に あらすじ紹介すると「時間どろぼうと 盗まれた時間を人間に取り返してくれた女の子モモの不思議な物語」。
‘時間貯蓄銀行’と呼ばれる灰色の男たちによって人々から時間が盗まれてしまい、皆の心から余裕が消えてしまう。という内容です。
「時間とは何か」をテーマにした作品なので もしかすると 毎日を忙しく過ごしている私たち大人の方こそ心に響く作品かもしれません。
よく、「日本人は働き過ぎ!」「勤勉・真面目!」と耳にします。
それが所以かどうかは分かりませんが、この作品は 日本でもドイツに次ぐ程の好評なのだそうです(^^)♪
どんなに忙しい毎日であったとしても、常に心の豊かさ。そして心の余裕を持てる自分でありたいですね(o^^o)
皆さんにとって「時間」とは。「心の豊かさ」とは何ですか❓❓
おうち時間が増えた今こそ、改めて 考えてみるのも良いのかもしれません(^^)
それでは みなさん、本日も お身体には気をつけて。楽しい1日を お過ごしくださいッ♪☆
Re.Ra.Ku横須賀モアーズシティ店 佐藤