Re.Ra.Ku イオンモール多摩平の森店

MAP
  • 今日OK
  • 明日OK
  • 男女OK

営業時間 10:00~21:00(最終受付20:20)

東京都日野市多摩平2-4-1 イオンモール多摩平の森 3F

最寄り駅:JR中央線(快速) 豊田駅 北口より徒歩6分

Re.Ra.Ku イオンモール多摩平の森店のブログ

七草がゆを食べよう♪

こんにちは♪
Re.Ra.Kuイオンモール多摩平の森店のオバラです!

先日東京でも初雪を観測し、寒さはより増してきそうな気配がしますね(/ω\)
お正月休みがあけて仕事や学校が始まると、またどっと疲れやすくなっちゃいます(>_<)

そんなときこそしっかり栄養のある物を食べなきゃ!ですね!

明日1月7日は七草がゆを食す日となっています。
そもそも七草がゆを食べるようになった由来は何でしょうか?

七草を1月7日に食べる風習は、五節句の「人日(じんじつ)の節句」に由来しています。

「人日の節句」は唐の時代の中国から伝わったもので、1月1日に鶏、2日に犬、3日に猪、4日に羊、5日に牛、6日に馬、7日は人、8日は穀(穀物)のそれぞれについて大切にし、新年の占いをする風習がありました。

このうち7日「人日」には邪気を祓うために、7種類の草の入った吸い物を食べて無病息災を願う「七種菜羹(ななしゅさいのかん)」という風習があります。

そして年の初めに芽吹き、邪気を払ってくれるという日本の「若菜摘み」という風習が結びつき、七草粥を食べる風習が広まったといわれています。

また、七草の名前は、実はそれぞれの植物の名前になぞらえた、縁起の良い語呂合わせの呼び方になっているんです♪

芹(セリ)・・・競り勝つ。

薺(ナズナ)・・・ぺんぺん草ともいい、撫でて汚れを取り除くという意味が込められています。

御形(ゴギョウ)・・・仏様の体という意味で、母子草(ハハコグサ)ともいいます。

繁縷(ハコベ)・・・ハコベラともいい、繁栄が広がるという意味。

仏の座(ホトケノザ)・・・仏様が座禅を組んでいるような花の形から呼ばれています。

菘(スズナ)・・・カブのこと。神を呼ぶ鈴に見立てられています。

清白(スズシロ)・・・大根のこと。汚れのない清白を表しています。

ちなみに、七草粥は7日の朝に1年の無病息災を祈って食べるものなので、今日の夜の買い物のついでに探してみてくださいね♪

身体の内側から健康になったところで、外側(筋肉)の健康も忘れちゃダメですよ!

明日1月7日は、
14時50分~18時30分 に空きがございます!

皆様のご来店、心よりお待ちしております!

七草
おすすめコース

EPARKリラク&エステキャンペーン

おすすめコース

EPARKリラク&エステキャンペーン

サロンブログの
読者になる
サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事

Re.Ra.Ku イオンモール多摩平の森店のメニュー

EPARK料金4,980円

6%OFF 4,680円

限定クーポン適用で

EPARK料金3,300円

9%OFF 3,000円

限定クーポン適用で

EPARK料金3,850円

7%OFF 3,550円

限定クーポン適用で

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。