皆さん、こんにちは!
Romantic Divaスタッフ 山本です♪
今年の夏も暑かった…というより暑苦しかったですよね(汗
季節も変わり、夏に受けたダメージが体や顔に出てきている方も多いのではないでしょうか?!
体同様、お顔もしっかりお手入れしてあげたいですよね!
そこで今回は、ビタミンCについて書いていこうと思います(^^)/
“ビタミンC“
この言葉はよく聞きますが実際どんなものかご存知でしょうか?
まず、ビタミンとはからだの生理機能を正常に保つために必要な有機化合物のうち、必要量が微量なものを指します。
しかし、私たちは体内でビタミンを作ることができないため、食事など体の外から摂取しなければならないのです!!
ビタミンは13種類が知られており、水に溶ける水溶性ビタミンと油に溶ける脂溶性ビタミンに分けられます。
この中でビタミンCは水溶性ビタミンに分類されます。
どんな働きをするのかというと・・・
ビタミンCはコラーゲンの構築の際に補酵素として機能し、様々な生体機能に関与しています。
また、病気など色々なストレスへの抵抗力を強めたり、鉄の吸収を良くしてくれます。
さらに抗酸化作用もあり、有害な活性酸素から体を守る働きをすることから、動脈硬化や心疾患を予防することが期待できるのです!
ビタミンCは、ストレスの多い人ほどきちんと摂る必要があると言われています。
ここでのストレスとは、
気温の変化や睡眠不足などによる物理的なストレスと、人間関係や働き過ぎなどによる精神的なストレスの両方です。
また、タバコを吸う人もより多くのビタミンCが使われると言われています。
ビタミンCを摂る方法として、まずは食事が挙げられます!
ビタミンCが多く含まれる食材は、果物(特に柑橘類やイチゴ)・野菜・いもなどです。
ビタミンCは水に溶けやすく熱に弱いので、できるだけ新鮮な生で食べるのが良いとされています。
※洗いすぎたり、茹ですぎたり、水にさらしすぎないのがポイントです!
あとはサプリなどもありますね^^
さらには、お肌のお手入れの際に美容液としてつけることによって、摂ることもできます!
ビタミンC、積極的に摂っていきたいですね♪♪
Romantic Divaでは、フェイシャルメニューにて、ビタミンC導入も行っております!
これから乾燥も気になる季節になってきますので、一度サロンでのケアを試してみてはいかがでしょうか??
それでは、素敵な1日になりますように☆彡
おすすめコース
※サロンの状況により、現在オンライン予約はご利用いただけません。あらかじめご了承ください。