本日は「母の日」ですね。皆さんは日頃の感謝を労う贈り物は用意されましたか?
当サロンでは「eギフトカード」というものをご用意しております。eメールで簡単にサロンで使えるギフトカードを贈ることができるのです。
ご興味ある方は、お問い合わせください♪
私は昨日、少々サロンの営業時間を削りまして・・・母のところへ行ってきました。
夕食ついでに欲しいものを聞いたら、生花は要らないとのことで、最近気になる「ハーバリウム」が欲しいのだとか。
昨年あたりから花屋さんの店頭にも並んでいるので目にしていましたが、あまり私は興味がなく・・・ふぅ~んと思ってました。(笑)
さて、欲しいといわれたのでまず検索。
入れ物の形や色合いなどいろいろありすぎて、母の好みも良くわからない。
そしてあんな瓶詰めがわりと高いじゃないって感想でしたw
そんな訳で手作りキットを買っていって、一緒に作ってみよう~と、新宿高島屋の東急ハンズへ行ってみました。
先週には、ハーバリウムのワークショップを開いていたようで、知っていれば行ってきたのに・・・。^^;
店頭に出来上がっているハーバリウムが並んでいると、母の日の贈り物を探している人もいるのか、皆さん興味深そうに眺めています。
手作りキットの場所を聞くと別のフロアにありました。
ビン、専用オイル、中に入れる素材のドライフラワーや木の実、造花など少しずつですが揃っています。
驚いたのが専用オイルが結構高いということ。500mlで2000円越えです。細長いビンが215mlでしたので、2本分です。
今回は、私も初めてなので1本一緒に作ろうと思い、3本分を購入。中に入れる素材も多めに購入したこともあり、完成品一つ買ったほうがよっぽど安かったです。
そして母の家で一緒に作ったものがこちら。(下の画像)
思ったよりも難しかったのと、多めに用意した素材でしたが、想像以上に入れました。^^;
今の時代、”モノ”より”コト”を重要視される傾向にあります。
モノをあげるより、体験するコト。
そんな想いもあり、一緒に挑戦してみる”コト”を母の日の思い出にしてもらえたら幸いかな。
まだ何も用意していない、どうしよう。とお悩みの方、お母様にお体をケアする”コト”を贈り物としてみても良いかと思います。
EPARKの事前決済でも、クレジット会計をされてご予約頂ければ、贈り物として使用するとこができます。
※ご予約された方と違う方が来店される場合、来店される方のお名前をサロンへご連絡ください。
『心とカラダの健康コンサルサロン』代表 坂本

おすすめコース