さて、今日は体を動かしていくことでお肌がキレイになるということについて
書きたいと思います。
美肌のために食事を工夫したり、スキンケアをがんばる女性はたくさんいますが、
美肌に運動が欠かせないことを知っている人はそう多くありません。
パソコンやインターネットの普及で、一日のほとんどはパソコンに向かって、
体を動かすのは通勤途中だけ。
そんな生活を続けていると、運動不足が引き金となってさまざまな肌トラブルが起こります。
これはいつも私が言っていることですね。
一日中同じ姿勢でいると、血行不良になってクマができたり、
下半身のむくみやセルライトがでやすくなります。
また体の代謝が下がって肌のハリが失われたり、シミができやすくなります。
冷えや便秘など、運動不足が引き起こす問題は、肌に悪いことばかり…。
トラブルを解決しようと整体やマッサージに通ったり、お風呂につかったりしても、
それはあくまで一時的な解決策。
新陳代謝を活発にし、肌のターンオーバーが正常に行われるためには、
運動をするのが最も効果的です。
運動には抗うつ薬と同じはたらきがある、という説があります。
適度な運動をすると脳から快感物質エンドルフィンが分泌され、
幸福感が増して人を快活な気持ちにさせる効果があります。
体だけでなく心もハッピーにしてくれるのが運動なんですよ。
はじめはストレッチからでもいいので初めて見ましょうね。