• 男女OK

営業時間 07:00~23:00(最終受付23:00)

東京都渋谷区松濤1-29-24 シティコート松濤305

最寄り駅:JR山手線 渋谷駅 ハチ公改札口より徒歩9分

Glanzのブログ

正しい座りかた

こんばんは。Glanz廣島です。

当サロンは根本改善を目指すサロンです。

デスクワークのお客様には座り方をお伝えしていますが
本日はその内容(骨盤について)を公開いたします。

まずは座った状態での土台は骨盤
その上に背骨
その上に頭蓋骨

骨盤→背骨→頭蓋骨といった

順番で組み立てていきます。

まずは土台の骨盤から出す。

骨盤を立てていくのですが

骨盤を立てるとはどういうこと??

骨盤を立てると言っても、どういった状態が骨盤が立っている状態なのかわかりませんよね。
「骨盤が立っている」というのは「骨盤が正しい位置にある」ということなのです!!

つまり、骨盤を立てることで、正しい姿勢を作る事ができるのです。

椅子に座った状態でも、骨盤を立たせることで、骨盤が正しい位置にある姿勢で座ることが出来ます。
骨盤の正しい位置を理解し、どうすれば骨盤が立った状態になるのか理解する必要があります。

骨盤を立てるとはどういうこと??

骨盤の立った正しい位置
骨盤を立てる。
また、骨盤が正しい位置にあるとはどういう状態なのでしょう。

1.骨盤が左右水平になっている
骨盤が左右水平になっている

椅子に座った状態で、意識して肩、膝の位置が左右水平になっている姿勢を作ります。その時、骨盤が左右水平になっています。

2.骨盤がまっすぐ立っている
骨盤がまっすぐ立っている

椅子に座った状態で、骨盤が立った状態の時、横から骨盤を見ると、前傾でもなく後傾でもなく、ちょうどまっすぐ立った状態にあります。腰骨の出っ張りと恥骨のラインがまっすぐの状態の時、骨盤の立った正しい位置にあるといえます。

骨盤を立てない状態でいるととどうなるの?

長時間、骨盤を立てない状態
つまり身体に負担のかかる姿勢で椅子に座っていると、身体のいたるところに支障を及ぼします。

疲れやすくなる
疲れやすくなる

デスクワークなどで、骨盤を立てない状態(骨盤が倒れた状態)で長時間重たい頭を支えながら椅子に座っていると骨盤に負担がかかり、そこから連鎖反応のように腰痛、肩こり、疲労などの原因となっていきます。また、脚を組む向きがいつも同じ方、左右に偏って体重を掛けてしまっている方も注意が必要です。ひどい時は骨盤が歪んでしまう危険性もあります。

姿勢が悪くなる(骨盤&背骨の歪み)
姿勢が悪くなる(骨盤&背骨の歪み)

骨盤を立てる座り方が出来ていないと言うことは、骨盤が後に傾いた状態になっており、重たい上半身を支えることが難しくなります。そのため背骨をまるめることで頭を前にし、バランスを取ることになります。それが正しくない「悪い姿勢」を作ってしまうのです。姿勢が悪い状態で仕事をするのが習慣化してしまうと、骨盤や背骨の歪みにつながります。骨盤や背骨の歪みが深刻化してしまうと矯正することが難しくなってしまうので、姿勢が悪い状態で仕事をしていると自覚がある場合はすぐに骨盤を立てた正しい座り方に切り替えましょう。

太りやすい体型(下半身太り)に
太りやすい体型(下半身太り)に

「骨盤が立っていない」→「太りやすい体型」。どういうなのでしょう。
通常、骨盤は内蔵を支えています。つまり骨盤の上に内蔵が乗っかっている状態にあります。ところが、骨盤を立てる座り方をせずに、身体に負担のかかる姿勢を続けていると前述したように骨盤が歪んでしまいます。
骨盤が歪んでしまうと、骨盤の上に乗っている内蔵が下へストンと落ちてしまい、骨盤の中に内蔵が集合してしまう状態になります。その結果、代謝や血流が悪くなり、「太りやすい体型」や「下半身太り」を引き起こしてしまうのです。

逆に、正しい骨盤を立てる座り方をすることでダイエット効果も期待できるのです。

骨盤を立てる椅子への座り方3つのポイント

骨盤が立っていない、身体に負担のかかる姿勢で長時間椅子に座り続けると、身体にいろいろな不具合が出てしまうことが理解できたと思います。ここでは骨盤を立てる椅子への座り方のポイントを紹介します。あなたも椅子に座る前に思い出して、身体に負担のかからない正しい姿勢を意識してください。

1.椅子に深く座る
1.椅子に深く座る

椅子に座る時に意識して前かがみになり、お尻を椅子座面の一番後まで引いてから座ることで自然に椅子に深く座ることが出来ます。

2.座骨が椅子の座面に左右均等に当たる位置を知る
2.座骨が椅子の座面に左右均等に当たる位置を知る

背筋を伸ばして椅子に座った時に座骨がしっかり椅子の座面にあたっている状態が、骨盤が立った状態、つまり、正しい姿勢であるといえます。座った時に上半身を前後に傾けると、座骨が椅子の座面にしっかり当たるポイントがあると思います。その時の姿勢を普段から意識してください。

3.肩、膝の左右水平を意識する
3.肩、膝の左右水平を意識する

「骨盤の立った正しい位置」の項で前述したように、肩、膝の位置が左右水平になっている姿勢を作ります。意識して骨盤が左右水平になっている姿勢に保つことで、身体への負担も軽減され、理想的な、「骨盤を立てる座り方」に近づく事が出来ます。

豆知識:座面の低い椅子に座る
豆知識:座面の低い椅子に座る

座面の低い椅子に座って、両ひざを正面に向け、脚をしっかり床につけることで、自然とひざの角度が90°以上になります。すると股関節も90°以上になるので自然に骨盤が立ちやすくなり「骨盤を立てる座り方」になります。

以下のページと合わせて読む事で、更に深く「正しい椅子の座り方」が理解できます。
「腰痛対策 正しい椅子の座り方」

※あなたの身体に合った「椅子の座面」「机の高さ」を知りたい方は以下のページで調べることができます。
机の高さと椅子の座面の高さの関連性

いかがだったでしょうか、上記の3つのポイントを正しく理解して「骨盤を立てる座り方」をすることで、骨盤が正しい位置にある状態になり、身体への負担が少ない正しい姿勢になると思います。

ぜひ実践し継続してください。

Glanzのスタッフ 廣島

整体師/セラピスト

廣島 ヒロシマ

Glanzのメニュー

【脱毛】

EPARK料金

33,000円

EPARK料金

23,100円

EPARK料金

6,800円

画面上部の性別ボタンで絞込みすると、ご利用できるメニューが切り替わります。

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。