• 男女OK

営業時間 07:00~23:00(最終受付23:00)

東京都渋谷区松濤1-29-24 シティコート松濤305

最寄り駅:JR山手線 渋谷駅 ハチ公改札口より徒歩9分

Glanzのブログ

その歩き方は腸腰筋使ってますか?


はじめに
あなたにとって歩くことは普通のことですか。ヒトは幼い頃から歩行を反復練習し、成人型歩行を獲得します。

成人型歩行とは合理的で最適化された歩き方です。

しかし、一度獲得された成人型歩行も永遠に持続するとは限りません。

歩き方や歩く量によって、高齢者に限らず健康成人でも歩行が不安定になります。

不安定な歩行は転倒を招きます。

「転ばぬ先の杖」とは、前もって用心していれば失敗することはないというたとえです。
早めに手を打つことで転倒の脅威から免れる知恵をもってください。

歩行老化度チェック

関西医科大学名誉教授で歩行開発研究所所長である岡本務氏の著書『老化予防のウォーキング(転倒・寝たき
りを防ぐ歩行と日常動作)』から「歩行老化の七つのサイン」を紹介します。

◎猫背である。
老化、運動不足、首や背中の筋肉
の弱化、姿勢保持困難(猫背)…、これらは相互に関連し、原因であると同時に結果にもなります。猫背にな
ると背中、おしり、脚の後ろ側の筋肉の負担が増します。

◎膝が曲がっている。
太ももの前側の筋肉は膝を伸ばす作用があります。これが衰えると膝が曲がり腰の低い歩き方になります。

◎両足の横幅が広い。
太もも内側の筋肉が衰えると現れます。また、バランスが悪い場合も同様です。重心の動揺が大きいため筋肉
の効率が低下し、疲労しやすい歩行いいえます。

◎小股で歩きが遅い。
ふくらはぎの筋肉が衰えると爪先で地面を蹴る力が衰え、進行方向への推進力が不足し、歩きは小股で遅くな
ります。姿勢とも密接に関連しています。

◎すり足でつまずきやすい。
すねの筋肉が衰えると爪先が上がらずすり足になります。つまずきや転倒の原因になります。

◎足腰が曲がっている。
体幹から下肢の広範囲な筋肉の衰えが原因です。背中・腰・足

いくつあてはまりましたか?

おすすめコース

ご新規様限定メニュー

おすすめコース

ご新規様限定メニュー

おすすめコース

セットコース

※サロンの状況により、現在オンライン予約はご利用いただけません。あらかじめご了承ください。

Glanzのメニュー

【脱毛】

EPARK料金

33,000円

EPARK料金

23,100円

EPARK料金

6,800円

画面上部の性別ボタンで絞込みすると、ご利用できるメニューが切り替わります。

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。