グルテンフリーの食事法!!!
スポーツ選手で取り入れている方も多いですね
原因不明の不定愁訴 パン・ラーメン・うどんをよく召し上がる方 要注意です
以下のような症状はありませんか?
☆体が常にだるい
☆頭の重み、節々のツラさ
☆朝起きれない 頭がぼーっとする
☆アレルギー体質
☆イライラしたり、不安定になる
☆下痢・便秘・腸トラブル
☆膨満感・吐き気・
もしかしたら、小麦の影響「グルテン」が引き起こしている可能性があります。
「グルテン」とは?
いったい何者?
グルテンは「腸の炎症」を引き起こす正体 原因の一つに。
本来、人間の腸には、体に必要な栄養素と有害な異物を仕分ける機能が備わっています。
グルテンによって腸のバリアはなくなり、正常な免疫機能を果たせなくなるといわれています。
とはいっても、小麦粉製品ってほんとに多いですね。
グルテンフリーコーナーをスーパーで見つける方が難しい。
絶対抜くのは無理でも、一日、お休みとか、ご自分で小麦粉ではなく、米粉に切り替えて料理してみるのも。。
先日、娘の誕生日でした。
小麦粉を使わず、米粉でスポンジを焼き、ヘルシーにヨーグルトホイップでデコレーション♪
食事の意識を少し変えるだけでも、体調の変化がありますよ。
食事に関しても、ご相談を受け付けています。
気になることがありましたらご相談下さい