こんにちは!
最近思う事は
「丁度よく食べるという事は難しい」という事です。
20代はダイエットに明け暮れ、
食べないダイエットをして生理が止まったり、
20時以降は絶対に食べないという事を守りすぎて
外食に行かないので友人が減りました(苦笑)。
むくみに敏感になりすぎて、主食をあずきにしたり、
サプリメントだけとか、
こんにゃく麺のパスタとかストイックになりすぎた時代でした。
30代全般は外食や食べたい時は好きなものを食べ、
その翌日から2,3日は節制し、
体重や体脂肪がつかないように気をつけてました。
再度東京に出てきた30代後半は、
田舎で周りにコンビニがなかったので(笑)
新製品のパンが出ると買っては
休日の朝に食べるのが楽しみでしたし、
ファストフードに行ってはジャンクを食べたり、
外食をしては友人に驚かれるくらいの量を食べたりしてました。
痩身がメインのサロン勤めで肉体労働(笑)なので
食べても食べても消費できると思って
かなり好きに食べた時代でした。
多分人生で一番食事の量が多かった時かと思います。
40代に入り時間的に余裕ができたので料理をする時間ができ
ファスティングカウンセラーの資格を取った事で
「身体は食べたものでできている」という事をとても意識する様になり
なるべく身体に良いものを食べる様にし始めました。
ここ3年くらいはジャンクフードをほぼ食べてないですし、
コンビニでは全くお弁当を買わなくなりました
(スイーツはたまに買います。)
お店や内容にもよりますが、外食も自らは滅多に行かなくなりました
(外食した翌日は身体が重く、むくみがすごく出るため)。
3食しっかり食べると身体が重いので今は2食が多いのですが
2食が続くとお通じが悪くなったりします
(ある程度量がないとお通じは悪くなります。)
長くなったので明日に続きます。。。