こんばんは。
一昨日は第三日曜の代休を頂いたのでお休みでしたので
シリーズ??休日の夕ごはんです。
1品で何品目も摂れるので、やっぱりいいなと思って
最近はだいたい切らさず作ってるのですが、
この日は大根、里芋、こんにゃくの下茹、下処理があったので
結構時間がかかりました。
一番手がかかる牛蒡がないだけよかったですが。
冷凍したささがき牛蒡が後1回分でなくなるので、
次の休みにはまたまとめて処理をしようと思ってます。
次にひき肉入り卵焼き。
外側はかなり派手に焦げてますが(笑)、
お醤油と蜂蜜が入ってるので、ちょっと火加減を強くしたり
目を離すと焦げますね。
タンパク質がちょっと足りないかなと思って、メインをコレにしました。
卵焼きの味付けはお家によっていろいろですよね。
ウチは醤油、蜂蜜(家は砂糖)、酒です。
そしてタコを冷凍したものがあったので、久しぶりに
作ったのですが、「酢の物」。
昔はあまり好きではなかったのですが大人になると
たまに食べたいなと思いますね。
ちょっと甘くなりすぎてしまい、三杯酢の塩梅を失敗しましたが
美味しかったです。
人参のラペやサラダでも私は「酢」をよく使いますが、
言わずもがな、酢はクエン酸サイクルをよくするので
疲労物質を流してくれたり、代謝を上げて体内の流れをよくして
くれるので所謂身体にいいものとしてなるべくたくさん取り入れたいですね。
今の時季ならアルコールの分解をするのにも「酢」は役立ちます。
お正月には「酢ばす」や「なます」がありますよね。
二日酔いの予防にもなりますし、二日酔いを回復させるのにも
どちらにも良いですよ。