• 明日OK
  • 男女OK

営業時間 10:00~22:00(最終受付21:00)

東京都港区麻布十番2丁目16-4 プラスワンビル5階

最寄り駅:都営大江戸線 麻布十番駅 1番出口より徒歩2分

和美躰のブログ

腰痛のチェック方法と対策方法とは

たくさんの方が悩まされている腰痛。
今回は簡単にできる腰痛チェック方法とその対策方法についてお伝えしたいと思います。

① 前屈時に痛みが出る
前屈をして腰骨、特に仙骨あたりに引っ張られるような痛みが出る場合は
お尻の筋肉が硬くなっていることが多いため、
お尻、特に腸骨~仙腸関節に沿ってほぐしていくと痛みが和らぎます。
また、上前腸骨棘横から大転子にかけての中殿筋や小殿筋の筋肉の張りもほぐしていく必要があります。
押すと痛みが出やすい筋肉ではありますが、ここがほぐれるととても楽になります。

これらは立っているときや歩いているとき、階段の上り下りをしているときに体のバランスを保ってくれている重要な筋肉になります。

なぜ、お尻の筋肉が硬いと腰痛になりがちなのかというと、
前屈すると骨盤も上半身と一緒に前に傾くのですが、
お尻の筋肉が硬いと後ろから引っ張ってしまい、
骨盤が前に傾かなくなってしまいます。

腰だけで前屈をするような状態ということです。

通常であれば腸骨と仙骨は一緒になって動くため、
腸骨と仙骨に付いている筋肉を引っ張ることはないのですが、
一緒に動かないでいると引っ張ってしまうため、
腸骨や仙骨付近のテンションが高くなり痛みが出てしまいます。

② 後屈時に痛みが出る
腰を反ったときに腰につまったような痛みが出る場合は
太ももや腸腰筋が硬くなっていることが考えられます。

これは先程の前屈のときにでる痛みと逆のパターンで、
腰を反る際に骨盤が後屈せず腰椎だけが動いているときに
痛みが出ます。

太ももや腸腰筋が硬く柔軟性がなくなっているため、
骨盤が傾くことができなくなっている状態です。
また、腸腰筋は硬くなると腰椎の前弯を強め、
沿ったときのつまり感を助長します。

腰椎だけで後屈すると、
腰椎の棘突起(背中から触れる背骨の部分)と仙骨の間がつまってしまい、
つまるような痛みが発生します。

骨盤に動きを出せるよう太もも(特に大腿直筋)や腸腰筋をほぐしたり、
柔軟性を上げるために股関節周りも含めストレッチをしていきます。

最後に、ただの腰痛ではなく、
疾患が疑われる状態のチェック方法です。

体を捻って、後ろに沿って脚に痛みは痺れが出る場合は
神経に影響が出ている為、
要注意です。

ヘルニアやすべり症などの疑いが出てくるので
1度きちんとした医療機関で検査してもらうのをお勧め致します。

以上が簡単にできる腰痛チェック方法になります。
みなさんもぜひやってみてください。

腰痛
サロンブログの
読者になる
投稿者
ワビタイ(和美躰)のスタッフ 青木秀人

青木秀人

アオキヒデト

原因を見つけるために、細かくヒアリングをしていきます。

スタッフブログの
読者になる
サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
ワビタイ(和美躰)のスタッフ 青木秀人

店長

青木秀人 アオキヒデト

和美躰のメニュー

EPARK料金13,000円

7%OFF 12,000円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

EPARK料金19,000円

5%OFF 18,000円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

EPARK料金24,000円

4%OFF 23,000円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。