「柿が赤くなれば、医者が青くなる」という
言葉があるように秋にピッタリの
栄養が豊富で健康にも良い食べ物のようです
救世主は「柿」です(*´艸`*)
詳しく見てみると・・
1.ビタミンCが豊富
→ウイルスや細菌への抵抗力を強め
風邪や肌荒れを防ぐ効果が期待できる
2.食物繊維が豊富
→食べ過ぎると下痢や消化不良になる可能性も!
3.ビタミンAが豊富
→「美容のビタミン」と言われるビタミンAは
美肌効果があると言われています
脂溶性ビタミンなのでとりすぎには注意!
その効能を見ていて
↓以前書いたブログを思い出していました
【秋に気をつける臓器とは!?2つじゃないよ、4つだよ(笑)】
https://mitsuraku.jp/salon/78095/blog/212403/
注意したい臓器
・肺
・大腸
・鼻
・皮膚
と書いていました
柿がこれらの改善策にピッタリ!!
・肺や鼻は抵抗力が落ちると風邪をひきやすくなります
・大腸は調子が悪くなると便秘や下痢を起こします
・皮膚が乾燥したり肌荒れを起こすと
バリア機能が失われます
柿はこの秋に注意したい臓器全部を
守ってくれる素晴らしい食べ物ですねヽ(=´▽`=)ノ
おすすめコース