こんにちは。
今日は、脱毛のおすすめ時期についてお話しようかな~と思います。
長袖から半袖に衣替えをする時期、サボってしまったムダ毛処理に追われ「脱毛してしまいたい!」と思う人も多いのではないでしょうか。
実際、夏に脱毛を始める人は多くいます。しかし実は、脱毛を始めるなら夏よりも秋冬の時期のほうがおすすめです。
夏はクリニックもサロンも混みあい、予約が取りづらい傾向にあります
脱毛を始めるのに、本当に適しているのは秋冬です。
●秋冬の脱毛には秋冬は夏と比べ日焼けしにくい
紫外線の強い夏に比べ、秋冬は日焼けをしにくいうえ肌への刺激も減ります。
強い紫外線によって脱毛後の敏感肌にシミができたり、軽いやけど状態になってしまったりすることもあるんです。
※Keicocoのルミクス脱毛に関しては、メラニン色素(黒色)にダメージを与える脱毛方法ではないので、日焼けした肌でも大丈夫です。出力の調整もしませんので、夏では効果は変わることはありません。ただ、脱毛後の日焼けは夏は紫外線が強く肌への負担が大きいです。
脱毛を受けた直後の肌は、非常にデリケート。少しの紫外線でも日焼けしやすく、シミができたり軽いやけど状態になったりしてしまいます。
秋冬なら肌の露出も紫外線も、夏に比べ少ないため、日やけするリスクが低くなります。
●秋冬は安く脱毛を受けられる可能性が高い!!
ピークが過ぎ、夏よりも客足が遠のく秋冬。そんな季節だからこそ、安く脱毛できるチャンスでもあります。クリニック・サロンに人が集まりづらい秋冬は、キャンペーンなどで料金を下げるところも!?
●秋冬に脱毛をスタートすれば夏までに毛を減らしておくことができる
脱毛は1回では終わりません。何度か受けてようやく効果を実感できるようになります。
毛をほとんどなくしたい場合、個人差はありますが光脱毛で12~24回、医療レーザー脱毛で5~8回の施術が必要です。
そのため夏から始めても、夏のうちにお手入れが楽になる程度まで減らすことはできません。
秋冬に脱毛を始めれば、早くて夏までに脱毛完了、遅くてもムダ毛が気にならない程度には減らせているはずです。
次の半袖や薄着、水着を着る季節までにトゥルントゥルンの肌をめざしませんか!!