ぐずついたお天気が続きますね。
こんな時に厄介なのが
気圧で頭が重たく感じたり
耳鳴りがしたり…。
今日はそんな少しでも和らげたい
頭のトラブルに最適のツボをご紹介します(´▽`*)
まずは『風池』と『天柱』というツボです!
自分で押すには少し押しにくいかもしれませんが
手首を返して親指で首を挟むようにして刺激してみてください。
そうすれば大した力を入れなくても心地いい刺激を感じることができますよ!
こちらは眼精疲労からくる疲れによく使われるツボです!
目頭付近が『攅竹(さんちく)』、目尻の辺りにあるのが『太陽』というツボです!
『攅竹』は眉毛の始まる辺りを頭の方へ押し上げるようにすると
とっても気持ちいいです( *´艸`)
『太陽』は目尻の延長線にありますのでこの辺りで自分が気持ちいいと思うところを
じんわりと押してみてください。
また、眼精疲労は暖めるだけでも和らぐことがあるので
ホットタオルで目を覆うだけでもかなりスッキリしますよ!
続いては『完骨』!
耳のすぐ後ろにある骨の真下あたりにあります。
このあたりを「いた気持ちいい」と思う程度で
刺激してみてください(´▽`*)
このツボは頭の重みやだるさだけではなく
耳鳴りが気になる方にもおススメのツボです(^^♪
最後は耳鳴りが気になる方や耳に関するトラブルにお勧めの『翳風』とういうツボです!
ここはちょうど耳の後ろから耳の穴に向かって
押してみてください。
少し押しにくいかもしれませんが
独特の『ひびき』が感じられます。
いかがでしたか??
少し和らげたいと思ったときに
ふと思い出してやってみて頂けると幸いです(^^♪
もし場所や押し方が分からない時はお気軽にお尋ねくださいね!