こんにちわ!
京都三条木屋町オレンジムーンです。
怒涛の日々から数日空けて、考え事ができるようになってきました。
ウチには不思議なとこがあって、普通逃げるはずの昆虫や魚に寄られる傾向あります・・
動物には特段発動しないみたい。
幼い時、ウチの家族は毎年夏休みはとある離島で夏を越していた(両親の帰省)
のですがそこは海と丘しかないので毎日のように海に入っていました。
まあクラゲはトラウマレベルに刺されますしそこは置いといて(笑)
なんか痛いなと思ったらフグが吸い付いてたことがありました(笑)
今思いだしてもそんなことってある?って感じです・・
昨日も普通は逃げるはずの昆虫に寄られてしまい、ふとフグのことを思い出しました。
原因はググっても個性的な昆虫に出会ったのでしょうとさじを投げられている模様です(笑)
何でも嫌われるよりましかな?(*^^)
それでは本日も気張っていきましょ♪