営業時間 11:00~21:30(最終受付20:30)
全ての営業時間
大阪府大阪市中央区安土町1-4-5 A&K本町ビル206号室
最寄り駅:Osaka Metro中央線 堺筋本町駅 12番出口より徒歩5分
ネット予約でEPARKポイント貯まる!
空席確認・今回施術を受けるモデルさんは・・・
眼の疲れと頭の重さを感じています。スマホやパソコンを長時間使った日は特に辛いです。肩や腕も疲れています。
ヒアリング
悩みを聞かれたので、眼や頭の疲れを感じていて、肩や腕もだるいことを伝えました。はじめての場合は、「今話題のVDT作業による眼の奥ジンジン!重ダルい腕!に一撃!」の施術について説明してくださいます。疲れを癒すために、きちんと効果がありそうか調べてくださるので安心です。即効性というよりも、何度か施術を受けて徐々に根本改善を目指すとのこと。デスクワークをしても疲れにくい眼を手に入れたい方にぴったりだそうです。
眼のストレッチ
仰向けになって眼を閉じた状態で、眼のストレッチをしてくださいます。眼を開いた状態でも施術を受けてみて「どちらが良いですか?」と聞かれました。普段使えていない筋肉もしっかりと伸ばしたい場合は、眼を閉じていた方が良いそうです。「眼を動かしてください」と言われて、上下左右に動かしながらストレッチされました。仰向けになって眼を動かすだけですが少し疲れてしまって、普段使えていない筋肉がしっかり動く感覚があって嬉しいです。
首のケア
デスクワークをしている時やスマホを使っている時、少し下を向いてしまう方も多いのではないでしょうか。首を下に向けて作業する時間が長いと、首の負担が大きくなって不調に繋がりやすくなるそうです。ストレッチで伸ばしたり、ほぐしたりしながら首のまわりのリンパの流れを整えるように施術されました。仰向けや横向きで筋肉を緩めてくださいます。体内の流れが整うと酸素を運搬しやすくなって、疲れにくい体を目指せるそうです。
肩・デコルテ
肩やデコルテまわりの施術もしてくださいました。パソコンやスマホを使う時、巻き肩気味になるとリンパの流れが滞ってしまうそうです。巡りが滞って呼吸が浅くなっている方もいるようで、胸のところを開くように施術されます。流れが整っていくと、肩や首の辛さも感じにくくなるのだとか。リンパの流れにとって重要なデコルテまわりも施術してくださって良かったです。流れを整えるだけでなく、この後に行う施術の準備もかねているそうです。
腕まわりのストレッチ
腕まわりのストレッチをしてくださいました。手技でインナーマッスルを刺激して、腕の関節のところの流れを整えていくそうです。腕は負担がかかりやすい部位なので、デスクワーク中の負担の軽減を目指すこの施術はとても良いと思います。腕の疲れを自覚している人は少ないそうですが、そのまま放置していると肩や首、頭の不調にもつながってしまうのだとか。腕を支えているところをメインに、心地良くストレッチをしてくださいました。
腕のリンパトリートメント
腕のトリートメントをして、リンパの流れを整えてくださいます。腕から指先に向かって流すような施術で、巡りを整えていくそうです。指先にたくさんあるつぼを刺激して、先端に向かって流すと間接的に頭にもアプローチできるのだとか。手のひらや指なども、ほぐすようにくまなくトリートメントされます。スマホを触る時やタイピングをする時、指に負担がかかってしまうので、しっかりと流すことが大切だそうです。体の末端の冷えを感じている方にもおすすめの施術とのこと。お肌に優しいクリームを使って施術されますが、使わずに施術を行うことも可能だそうです。
ヘッド・アイケア
頭皮や眼のまわりもほぐしてくださいます。深部まで緩んでいくような施術でとても気持ち良かったです。ステップ2の「眼のストレッチ」の後、首や腕の施術中にアイマスクで温めていたので緩みやすくなっていたのではないでしょうか。アイマスクを付けた状態で、腕・デコルテ・お腹・足首の施術もされて、体のバランスを整えていく施術とのこと。60分コースの場合はここで終了。90分の場合は、最後に希望の部位をほぐしていただけます。
残り30分は希望の部位を
30分ほど、疲れている箇所をほぐしてくださいます。「どこがお疲れですか?」と希望の部位を聞かれたので、今回はうつ伏せで肩や腰を施術していただきました。優しいセラピストさんが対応してくださって、要望をきちんと聞かれるので安心です。足などの施術も可能とのこと。眼や頭の疲れを癒すだけでなく、肩や体もスッキリするのが嬉しいポイント。「ここをほぐしてほしい」と思う箇所を30分間施術していただける90分コースは、とても良いと思います。
カフェスペースで一息
カフェスペースがサロン内にあるのも魅力的。ドリンクは、施術料金に含まれているそうです。コーヒーやカフェラテなど、ドリンクの種類が豊富で、カフェのように楽しむことができます♪ 気に入ったお菓子があれば買うこともできます。お菓子は知り合いのパティシエさんに発注されているそうで、とても美味しかったです。お昼過ぎから施術を受けてカフェスペースでくつろぐ、という休日ならではの贅沢な楽しみも満喫できるので、また利用したくなりました♪
施術を終えての感想
井畑奏子
店舗スタッフからのコメント
金丸 美樹(個人指名料320円)
眼がお疲れのようでしたので、オリジナルの施術で眼のストレッチを行いました。側頭部や指の筋が張っていたので緩めて、腕まわりのお疲れも気になったので、ゆっくりとストレッチを行いました。デスクワークやテレワークで眼のお疲れが溜まって、頭の重さを感じている方が多くいらっしゃいます。そのような方にこそ、当サロンの施術を受けていただきたいです。
【眼と頭のリフレッシュサロン 眼のチカラ 堺筋本町店】さんは、カフェスペースを完備されている珍しいリラクゼーションサロン。施術を受けた後、サービスのドリンクを飲んで一息つくことができます。おでかけのついでやお昼休みなどにふらっと立ち寄れる空間作りが魅力的で、リラクゼーション+カフェ感覚で利用できます。サロン内は落ち着いた雰囲気で、清潔感たっぷりなので男女問わず利用しやすいと思います。セラピストさんがホームケアのアドバイスもくださるので、日頃から健康に対する意識を変えられるのではないでしょうか。堺筋本町駅より徒歩5分、ビジネス街で営業されているので、近隣で働かれているリピーター様が多いのだとか。【眼と頭のリフレッシュサロン 眼のチカラ】さんは、大阪市中央区を中心に店舗を展開されていて、堺筋本町店は3店舗目だそうです。念願かなって、オフィス街でオープンされたとのこと。ぜひ足を運んでみてください。
大阪府大阪市中央区安土町1-4-5 A&K本町ビル206号室
VISA / MasterCard / JCB / AmericanExpress / DinersClub / その他
電話受付(予約)時の注意
※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。
※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。
眼や頭の疲れを癒してくれる、今の時代にぴったりな施術だと思いました。眼や腕は、休めたくてもなかなか休めることができない部位ですよね。今日は、眼や腕を中心に希望の部位をほぐしていただいて大満足です。デスクワークやテレワークをしている友人にもおすすめしたくなりました。疲れが溜まっている時に、また90分コースを利用したいです。