今日は土曜日だけど午後は予約が入って無かったので、無料券、3回使える、を使って10ピンを取る練習に特化しました。 土曜日なので多少待つのを覚悟して、大分待つようなら、ドンキで買い物でもしようかなと思いきや、全然空いてて調子抜けでした。今まで10ピンはスペア保ボウルを使って、素手で親指9時方向の無回転ボウルで取っていましたが、どうも確率が良くないし、リスタイ外したり、ボウルの持ち方や投げ方を変えるのは違和感が有るので、スペアボウルは使うけど、いつも使っている10枚目を通して取るアングルを探したいと思って渡来しました。 最初メインボウルで10枚目を通しましたが、9ピンまでしか行かなくて、6ピンには届かなかったです。メインボウルで35枚目から15枚目を狙ったら、3ピンと6ピンの間に行きました。 40枚目から15枚目を通したら、6ピンに当たりました。 使えるかも知れませんが・・・どうでしょう? 次にスペアボウルで10枚目を使って攻めてみました。 25枚目からだと3ピン、35枚目からだとガター、32枚目からでも取れたりガター、で、30枚目からだと10ピンを取れる確率がグンとアップしました。 これで、10ピンの狙いは決めました。 リスタイして、スペアボウルで30枚目に立って10枚目を通す。 多気方は一投目と全く同じ。 6ピンとか6ピン10ピンの取り方は決めてませんが、まあ、28枚目くらいから10枚目を通す位で良いのかな? と思っています。 ③ ⑥ ➉ とか、⑥ ➉、あるいは③と➉のベビースプリット狙いはボチボチ決めていきます。 そういえば上手なAさんがプロのレッスンに来てましたが、そして誘われましたが、私は未だ課題が有ってその課題を達成してからでないと、消化しきれないので、今は遠慮しておきます。 ある程度出来るようになって、次に目指すものが無くなったとき、プロに診てもらいたいです。そういえば今日は土曜日なんですね。私も2月に一度来てます。 その課題は大体クリアしたかな? と思っています。ボウルの持ち方は少し違うけど・・・