いつもご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
リラク大井町駅前店です!
長い連休も終わり、今日から仕事始めという方も多いこの日。
みなさまは同お過ごしでしょうか。
風邪やインフルエンザがはやり始め、道行く方々にもマスク姿が目立ちます。
手洗いうがいをしっかりして、病気を防ぐのも有効な手段ではありますが
もう一つ気を付けていきたいものがあります。
それは体温です。
これがなぜ大切なのかといいますと…
私たちの体には、病気から体を守るための「免疫機能」が備わっていますが
この免疫機能と体温には深い関わりがあります。
私たちの身体の中でたくさんの免疫細胞が働いているのですが、この免疫細胞には温度が高いと活発化するという性質があるのです。
免疫細胞が正常に働ける体温は36.5℃。
そこから体温が1℃上がると最大5倍~6倍も免疫力が上がり、逆に1℃下がると免疫力が30%下がるとされています。
身体を冷やすと風邪をひくと言われているのも、こういった理由で免疫細胞の働きが弱ってしまって病原菌を処理しきれなくためなのですね。
そして、病気になったときに発熱するのは、体が体温を上昇させることで免疫細胞を活性化させ、病気と戦う力を最大限上げようとしているからです。
そのため、発熱したときには無理に薬を使って熱を下げずに、できるだけ自然に任せたほうがかえって早く治ることもあります(ただし、高熱で体調が悪化している場合は除きます)。
このように、免疫力をアップして病気に負けない体を作るには、健康な体温を保つことが欠かせないのです。
体温が下がりやすいこの時期、しっかり保温をして免疫細胞が働きやすい環境を作ってあげて
健康的に冬を乗り切っていきたいですね。
本日の空き状況のお知らせです☆彡
11:00~20:00
こちらの情報はブログアップ時のものとなっておりますので、
この後のお時間で変わる場合がございますので、あらかじめご了承ください。