うぉ~っし!なべさんですっ✋
当院の施術は「揉んだり、ぽきぽき関節を鳴らしたり、痛みを伴うマッサージなど致しません」
何故に?揉んだり、ぽきぽき関節を鳴らする施術は特に「筋肉の緊張があったり、関節の動きよくないところ、症状がある所」に施すことが多いと思いますがぁ~
それを目的(揉んでほしい、ぽきぽきしてほしいを目的で)に通っている人それでいいと思いますが、症状を改善を目的で通うのであれば、それは「結果」であって「原因」で
ないから!
いくら「結果」にアプローチしてもそれはただの「対処療法」お医者さんがやってるやつですね。例えば今だったらインフルエンザが流行ってますが、その原因はウイルスによる感染ですよね
がしかし、何故感染する人としない人がいるの?そのちがいは?腰痛、肩こりでも同じ作業していても感じる人感じない人がいるのは?なぜ?
ってなりません?人それぞれ症状にな「原因」「目的」があるんです。そこにアプローチしない限り一時的改善しても違う症状でアプローチしてくるんですね
例えば、「やすみたいなぁ」って思ったらそうさせるように潜在意識が働きますし、「起きたくないなぁ」って思ったらそうさせるように潜在意識が働きますからね
なので当院の施術はその「原因」だったり「目的」にアプローチしていくんです。なので「揉んだり」「ぽきぽき」「伸ばしたり」しないんです
そんなことしなくても体はいい方向に変化していきますからね。それが、皆さんが怪しいと思われてる「ヒーリング」だったり「カウンセリング」だったりでもです
そんなところにアプローチして本氣で症状を改善に取り組んでみませんか?
でわ今日はこの辺で!
おすすめコース