先日、実家が三重のお客様M様から、カルシウムたっぷり「かるっこ」をいただきました~。
ご飯にも、お酒のつまみにもいい感じです♪
イワシと削り節、昆布、ゴマを特性たれで混ぜるだけで、美味しい佃煮になります。
Mさん、ありがとうございます!
カルシウムはとっても大切な栄養素。
私も、積極的に食べるようにしています。
【カルシウム効果】
◆骨をつくる
みなさんご存知のことと思いますが、カルシウムは骨を作ってくれます。
特に、女性は更年期に、女性ホルモンの減少と共に、骨密度も減少します。
カルシウム、ビタミンDの摂取と適度な運動が大切です。
◆甲状腺ホルモンへの影響
ビタミンDとカルシウムは、骨の形成だけではないのです。
この2つが少ないと、甲状腺ホルモンが減少します。
甲状腺ホルモンは、様々な機能の総監督。
すごく大切なところです。
甲状腺ホルモンが減少すると、各ホルモンが横着なことをし始めます。
そして、体にさまざまな異常をきたし始めます。
甲状腺の病気が、橋本病やバセドウ病などですが、
病気とまでならなくても、疲れやすい、むくみやすいなど不調がでてきます。
ビタミンDは、サンマ・サバ・ブリ・シイタケ・マイタケなどに多く含まれます。
また、適度に日光に当たるのも必要です。
ビタミンDとカルシウムは日頃から意識して摂取していきましょう。
◆血液循環
カルシウムが不足すると血液循環に不調がでます。
不整脈みたいになったり、脈が弱くなります。
いろいろ食べているのに、細胞に栄養が行き届かず、疲れやすくなったり、肩こりや足がつりやすくなったりします。
出血がなかなか止まらないという時も、カルシウム不足の可能性があります。
◆免疫低下
カルシウムが不足すると、免疫の活性細胞の強化をしにくくなります。
免疫力が低下すると、ウイルスや細菌に感染しやすくなり、免疫反応が過剰になると花粉症やアレルギーなどを発症しやすくなります。
免疫力アップが大切な今、しっかり摂取しましょう!
◆脳の萎縮
カルシウム不足は脳が萎縮し始め、アルツハイマー型認知症にもなりやすくなります。
他にもイライラしやすくなったり、傷が治りにくかったりと、様々な影響を与えます。
ホント、カルシウムって大切なのです。
【骨ちょきん】
カルシウムは日頃から意識して摂取することが大切。
常に摂取を心がけてほしいのですが、子供の頃から十分に摂取しておくと、より理想的。
骨量が高まり、大人になって骨量が減少したとしても骨粗鬆症になりにくくなりますよ。
名古屋久屋大通駅すぐ、栄・丸の内・名駅からのアクセスも良いプライベートエステサロン
Reclat(リクラ)
おすすめコース
おすすめコース
おすすめコース