こんにちは!
セラピストのYuriです。
最近よく耳にする
『自律神経失調症』
自律神経のバランスが崩れてしまうと
身体のいたるところに不調が出てしまい
大きな病気に繋がるリスクが・・・
今日は自律神経とアロマについてお話していきます♪
自律神経のバランスが乱れると
どんなことが起こるのか?
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
・不安感や緊張感が高まる
・吐き気・頭痛
・身体のダルさ
・肩こり・めまい
・イライラ・不眠
・手足の冷えやしびれ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
自律神経は
【交感神経】【副交感神経】
から構成されていて
体の内部の状況を自分の意思とは関係なく
自動的に調整する役割があります。
では、自律神経がどんなことを
調整してくれているのかというと・・・
□■□■□■□■□■□■□■□■
・消化・吸収
・循環・発刊
・体温調整
・内分泌機能(ホルモン)
・生殖機能・代謝
□■□■□■□■□■□■□■□■
身体の中で無意識的かつ自動的に
調整してくれているんです!!
そのため肩こりやだるさなどを
「いつものことだ」と放置しておくと
次第に臓器にまで悪影響がおよび
胃炎や過呼吸などの大きな病気に繋がるかもしれません。
心と身体の状態を活発にする【交感神経】と
心と身体を休ませる【副交感神経】が
バランスよく働いてくれることで
私たちは健康に過ごすことが出来ます。
自律神経のバランスが乱れる原因は
人間関係の悩みや仕事など日常的な過度な精神的ストレス
過労による肉体的な疲労や不規則な生活などです。
では、自律神経のバランスを
保つためにはどうしたらいいのか??
精油の中には
“自律神経のバランスを調整する働きをもつ”
精油があります!
◆交感神経を優位にする精油
ローズマリー(高血圧の人✕)
ベパーミント
ティートリー
ユーカリグロブルス など
◆副交感神経を優位にする精油
ラベンダー
マジョラムスイート
カモミールローマン など
◆神経バランス調整の働きがある精油
ゼラニウム
クラリセージ
ベルガモット(光毒性注意) など
状況や体調に合わせてアロマを
うまく使ってストレスのコントロールに
役立ててみてください!
健康でHAPPYな心と身体づくりを♡