こんにちは!
セラピストのYuriです。
前回までお話してきた「自律神経」では
自律神経のバランスが崩れてしまうと
身体のいたるところに不調が出てしまい
大きな病気に繋がるリスクが・・・
というお話をしていましたね!
体の内部の状況を自分の意思とは関係なく
自動的に調整する役割が「自律神経」ですが
もう1つ私たちの体の健康維持のため
いろいろな機能を調節してくれているのが
『内分泌系(ホルモン)』です!
“アドレナリン”や“エストロゲン”
聞いたことはありませんか?
この2つも内分泌系の情報伝達物質である
ホルモンなんです!
ホルモンは全身のいたるところで作られ
いろいろなところで作用します。
主な働きとしては・・・
生命活動の維持や成長促進です。
体の状態を一定に保つために
ホルモンの分泌も上手く調節されていて
神経のバランスや免疫のバランスが
お互いに調整しあうことで
健康な状態を維持してくれます。
1つでもバランスが崩れてしまうと
精神疾患(うつ病や不眠症)
PMSなど身体に不調が表れてしまうので
それを補うためにも“精油の力”を
借りてみるのはいかがでしょうか?
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【ホルモンバランス調整の働きがある精油】
・ゼラニウム
・クラリセージ
・ベルガモット など
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
次回は上記それぞれの精油について
詳しくお話していきたいと思います!
健康でHAPPYな心と身体づくりを♡
おすすめコース