肩コリが気になる時はマッサージやストレッチのケアを行うことが一般的ですが、筋トレにもコリを解消するいくつもの要素があるんです。
今回は肩コリに筋トレが効果的な理由と、正しいやり方を解説していきたいと思います。
【肩コリに筋トレが効果的な理由】
肩コリに筋トレが効果的な理由は、
・肩甲骨
・僧帽筋
といった、肩まわりの筋肉や関節を支えて姿勢を整える、肩コリのケアにかかわりの深い筋肉にピンポイントで負荷を与えることができるため。
肩コリは肩甲骨や僧帽筋に、乱れた姿勢や冷えの影響による疲労物質が蓄積していることが主な原因と言われています。
僧帽筋や肩甲骨に負荷をかける筋トレを行うと、育成される筋肉が熱を生み出して肩まわりを温め、血行を促していきます。
すると疲労物質を流しやすくし、コリの改善や予防にアプローチできるのです。
また僧帽筋や肩甲骨は、上半身を支えて正しい姿勢を維持する役割があり、筋トレによって鍛えられることで肩コリの原因となる姿勢のゆがみや乱れの改善にも役立ちます。
【肩コリのケアに効果的な筋トレ!正しいやり方をチェック】
マッサージやストレッチに比べると筋トレはハードなイメージがありますが、運動が苦手な人にでもカンタンに実践できる肩コリに効果的な方法があります。
次の流れで肩コリの筋トレを行うと、肩まわりがじんわりと温かくなってコリの緩和や予防にアプローチできるでしょう。
1. 姿勢を正してまっすぐに立つ
2. 腰幅くらいに両足を広げる
3. 肩の力を抜き、肩甲骨の実を動かして真ん中に寄せて広げる動きを20回行う
4. 両腕をまっすぐに上げ、ゆっくりと横に下ろしてまたゆっくりと上に持ち上げていく
5. ここまでの動きを20回程度繰り返す
6. 1日2~3セットを目安に行う
肩コリの筋トレに慣れてきたら、より高い負荷をかけるために中身の入ったペットボトルをダンベル代わりに使ったトレーニングにステップアップしていくことがおすすめです。
【おわりに】
今回ご紹介した肩コリのケアに効果的な筋トレは、姿勢を正しながら冷えの改善や予防にもアプローチできます。
運動不足や長時間のデスクワークが原因の肩コリに、ご紹介した筋トレをさっそく習慣づけて、本来の軽やかなコンディションを早めに取り戻してくださいね。