• 今日OK
  • 明日OK
  • 男女OK

営業時間 11:00~21:00(最終受付20:30)

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-13-1 板谷ビル4F

最寄り駅:JR中央・総武線 吉祥寺駅 北口より徒歩約2分

Re.Ra.Ku 吉祥寺店のブログ

10/9(土)★Re.Ra.Ku.吉祥寺店のご案内(^^♪

こんにちは、Re.Ra.Ku吉祥寺店です!

10月だと言うのにまだまだジメジメと蒸し暑い日が続きますね…
場所によっては真昼の気温が30度前後になるところがあったとか…
この調子だと秋が来ないまま冬を迎えそうですね…

さて、今回はお客様から頂いたご質問をざっくり説明しながら解説をしようかと思います。

今回は「関節が鳴るのは良くないことなのですか?」ということについてです。

これがなぜ鳴るのか、ということについては現時点では諸説があるので断定しませんが
「最も有力だ」とされているのが「関節の中で気体がはじけている」という説です。
…この辺について突っ込むと長くなるのでまたの機会に。

ポイントとなるのは「鳴らしていいのか悪いのか」というところです。
ということで、今回も難しいことは抜きにしてざっくり結論から言います。

「鳴ってしまう分には問題ない」です。

…つまりどういうことか、といいますと

何かの動作をした弾みでポキっとなってしまうのは問題はないですが
ポキポキ鳴らすために意図的に関節に負荷をかけるのはやめた方がいい、ということです。
無理にならそうとして関節に強い負荷をかけると関節炎などの怪我に繋がってしまう可能性があるためです。

でも整体師の人はポキポキ鳴らしてるじゃん?

とお思いの方もいるかと思います。
実はあれは「意図的に鳴らしている」のではなく
「施術を行った際に鳴ってしまっている」のが正しいようです。

ポキ!となったとほぼ同時にスッキリ感や気持ちよさが脳を駆け巡るので

「鳴らすと気持ちいい」

という催眠術にも似た刷り込みが行われてしまい、脳がそう錯覚してしまうようなのです。
じゃあ、あの施術後のスッキリ感や気持ちよさは一体なに?といいますと

「施術により筋肉の硬直が解け、コリやハリが解消されてスッキリ感や気持ちよさに繋がっている」

というのが正しい考えのようです。

ここまでまとめますと

「何かの拍子にポキッとなってしまうのは良いけど、無理にならそうとするのは良くない」

ということです。
鳴らないからと言って無理に関節をひねったり伸ばしたりするのは
思わぬ怪我に繋がる可能性があるので出来るだけ避けてくださいませ。


ご予約はこちらから↓↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/z3v2n3/eNpLtDK0qi62MjSyUsovKMnMzytJTI_PTFGyBooZWikZGYCBhbG5pZJ1LVwwPBwMvg,,

+:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:+*

リラク Re.Ra.Ku 吉祥寺店
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-13-1 板谷ビル 4F
平日11:00~21:00(最終受付20:30)
土日祝11:00~20:00(最終受付19:30)
マッサージ のように気持ちいい ボディケア
リラクゼーション
フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ 腸活
JR線 中央線 京王線 京王井の頭線 サンロード商店街
武蔵野市 吉祥寺 男性スタッフ 女性スタッフ

+:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:++:;;;:+

サロンブログの
読者になる
サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事

Re.Ra.Ku 吉祥寺店のメニュー

EPARK料金1,100円

18%OFF 900円

限定割適用で

EPARK料金6,600円

3%OFF 6,400円

限定割適用で

EPARK料金3,300円

6%OFF 3,100円

限定割適用で

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。