こんにちはHIDAMARIです(*'▽')/
先日、約11?、2?年ぶりに立ち寄った「モナの丘」
ラベンダー摘みに行ったことを思い出してはどこだったっけ??
という感じでまた来たかったところ。
偶然、通りかかることができて気分が上がってしまいました。
(ここ!ここ!懐かしー!!みたいな感じで)
以前訪れた時は、ラベンダーが一面に広がっていたのですが、ある時の天候でダメになってしまったとのこと。
現在、少しずつまた増やしているとのことでラベンダーはちらほらですが咲いておりました。
そのほかさまざまなハーブが花を咲かせているものもあれば、葉だけが生い茂っているって感じでした。
前回は目に留まらなかった(記憶にない)大きな木に興味を惹かれたので
近づいてみたのですが、その木はいつもサロンでお客様に提供しているフットバスに使用する
バスソルトにも入っている「ティーツリー」という木でした。
遠くから見ると綿のように見えるのが花のようです。
花をまじかで見ると糸を束ねたようにふさふさとしていました。
葉の部分はローズマリーにも似たとがった葉をしていて、指で軽くこすり合わせると
ほのかに爽やかな香りがしました。
この葉を「水蒸気蒸留法」という方法で蒸留されて取れるのが「ティーツリーの精油」
なんですね。
わたしの持っているアロマ書では主な産地はオーストラリア、中国となっています。
ここの説明文での名称の由来は、先住民アボリジニがカメリア属の植物を(ti)と呼んでいたことから
本来、(ti tree)なのだそう。
「Tea tree」ならお茶感覚で親しみやすいからでしょうか。
お茶の木でないことに間違いはないようです(笑)
このTea treeの精油、芳香成分に抗炎症、抗菌、抗ウイルス、抗真菌作用があり
感染症を予防するほか、副交感神経を強壮する作用があるそうです。
また、静脈を強壮しうっ滞を除去する作用をもつ芳香成分があるとのこと。
天然の消毒、抗菌剤みたいな感じですね♪
ありがたい自然の力。
HIDAMARIでもフットバスの際、ソルトに混ぜて入れてます!
(皆さまのお足をリフレッシュ)
香りにご興味がある方は単体で1度香りをお試しになってみてくださいね♪
他にも数種類、撮ってきたハーブ(ハーブ以外も)があるのでまた次回の気分転換に載せたいと思います♪