村田です!
前半では「そもそも陰陽五行って?」と
いうものを簡単に説明をさせてもらいました!
後半では、「五行別性質の特徴」をお伝えしながら
不調ケアのお役に立てればと思います!
【 木 】
臓器: 肝・胆
影響を受ける四季: 春
不調になりえる行動: 歩きすぎ
性質→向上心・責任感が人一倍強く、リーダーシップを発揮する方。
向上心ゆえに頑張りすぎると肝臓に負担が強くなり「怒りっぽく」なったり
過剰な行動力から一気にエネルギー切れになる傾向も。
【 火 】
臓器: 心臓・小腸
影響を受ける四季: 夏
不調になりえる行動: 凝視しすぎ
性質→常に明るく元気!情熱家タイプ。
行動力もあり楽しそうな事には率先して動ける人。
不調が出やすい場面は自分にとって刺激や楽しい事が少なすぎたり・多すぎると無理して
元気に見せようとしたりから笑いが出る傾向がある。
【 土 】
臓器: 脾・胃
影響を受ける四季: 季節の変わり目
不調になりえる行動: 座りすぎ
性質→勉強化でじっくり物事を考えてから行動するタイプ。
物事を深く考える中でその考えがマイナスな方向に進むと胃痛や胃の不調を
起こしやすくなり言いたい事が伝えられない事で「悩み・不安」が溜まる傾向が。
【 金 】
臓器: 肺・大腸
影響を受ける四季: 秋
不調になりえる行動: 寝過ぎ
性質→感情の浮き沈みがなく真面目にコツコツと堅実にやれるタイプ。
時代の流れにも敏感で人のサポートも得意。
基本、ストイックでクールなタイプだが度をすぎると我慢のしすぎて
悲観的になり涙もろくなる傾向も。
【 水 】
臓器: 腎・膀胱
影響を受ける四季: 冬
不調になりえる行動: 立ちすぎ
性質→マイペースで不思議な雰囲気を持ちつつもそれが魅力になるタイプ。
水のように人に合わせるのが得意で平和主義。
柔軟性はあるが人に影響されやすく、色々な情報をキャッチすることで考えすぎると
臆病な傾向になる。
なんとなく自分ってこういうタイプかも、、、。と思うところはあったでしょうか?
季節・行動・時間によっても影響や性質の出方は変わります。
自分のタイプによってやり過ぎな行動や特徴が見えた方は
自分のための時間を作ってみてください☆
また、これはあくまで目安なので
基本は「自分の心が欲しているもの」を
自分に聞いてあげてください☆
少しでも皆様の不調にお役立ちできたら幸いです☆
おすすめコース
おすすめコース