抽出法
精油は、大変デリケートな成分です。植物により花や葉、果皮、木部など採れる部位も異なり、また水に溶けやすい、熱に強いなど性質も異なります。それぞれの特質に合わせた現在の代表的な抽出方法は3種類です。
1,水蒸気蒸留法(水蒸気で蒸す、もっともポヒュラーな方法)
原料の植物を蒸留釜に入れ、下から蒸気を福岡コムと蒸気のねつにより、植物の芳香成分が蒸発します。芳香成分を含んだ水蒸気は冷却槽で冷やされ、再び液体に戻り、2層に分かれます。上に浮いた成分が精油で、
下の芳香成分の溶け込んだ水溶性の水が、芳香蒸留水(フローラルウォーター)です。
2,有機溶剤抽出法(花などの芳香成分を直接溶かし出す方法)
ヘキサン、ベンゼンなどの溶剤と花を溶剤釜に入れます。溶剤をゆっくり加熱すると固形物が残るので、それをアルコールで溶かし、分離させてから精油を採ります。この製油を「アブソリュート」とよび、「Abs.」と
表記されます。ローズやジャスミンなど微妙な花び香りを得るのに優れた方法です。
3,圧搾法(柑橘系の果皮から製油をしぼり出す方法)
柑橘系のオレンジ、レモン、グレープフルーツなどに用いられる方法です。果皮と果実を分けてから、果皮をローラーや遠心分離で圧縮します。最近は果実をしぱった後で、果皮の精油と果汁を分離します。熱を使わない
ため、自然のままの香りですが、ほかの抽出法より変質しやすいので早めに使い切ります。