• 今日OK
  • 明日OK
  • スペシャルクーポン
  • 男女OK

営業時間 10:00~20:30(最終受付19:30)

東京都杉並区下井草5-18-17 サニーハイツ104

最寄り駅:西武新宿線 井荻駅 南口より徒歩1分

大将堂のブログ

梅雨対策に大将堂

こんにちは、大将堂の桑島です

今日は暑くて、東京で30度超えの真夏日、私の故郷である福島県の、伊達市では35度超えの猛暑日を記録したそうです。

まだ6月の12日ですから、先が思いやられますね「やれやれだぜ」って感じですよね。

梅雨の時期になると、雨の日が続き、湿度が高くなって、嫌ですよねー。「やれやれだぜ」ですよねー。

この時期は、体調を崩しやすくなりますよね。

湿度が高いと体の水分調整がうまくいきにくくなったり、むくみやすくなったりすることがありますし、気圧の変化が頻繁に起こるため、頭痛やめまい、関節痛などの症状が出やすくなります。

そんなこれからの雨の時期、健康を維持するためにどうすれば良いのでしょうか?

まず、
①適度な運動を心がけましょう。
外出の困難な日でも、自宅でできるストレッチや軽い運動を取り入れ、運動量を増やしましょう。

②食事にも気を使いましょう。
利尿作用のある食材を積極的に摂取することで、体内の余分な水分を排出し、むくみを防ぐことができます。
例えば、キュ​​ウリやスイカ、豆類などが効果的です。

③梅雨時期の湿気対策も忘れずに。
室内の湿度を調整するために、除湿機やエアコンを活用しましょう。乾燥しすぎないように気をつけつつ、快適な環境を整えていきましょう。

そして
④リラックスすること。
趣味の時間を大切にしたり、温かいお風呂に浸ったりして心身ともにリラックスしましょう。

よっしゃ!
⑤大将堂に任せよう!
⑥まで書いてから思ったのは、むくみ、頭痛、関節痛、ストレッチ、運動、リラックス、挙げてきたキーワードは大将堂でどうにかなりそうなものばかりですね。

これは…大将堂に、行くしかないのかな?

大将堂では、あなたの体調に合わせた施術を行っています。お困りのことがあればお気軽にご相談ください。

一緒に梅雨を乗り切りましょう!

「高田馬場駅」から西武新宿線で所沢方面へ約20分
中央線「荻窪駅(北口)」からバスで約15分
西武新宿線「井荻駅」南口スグ

#杉並腰痛 #杉並肩こり #杉並骨盤矯正 #杉並整体 #杉並リラクゼーション #杉並マッサージ #杉並大将堂 #井荻腰痛 #井荻肩こり #井荻骨盤矯正 #井荻整体 #井荻リラクゼーション #井荻マッサージ #井荻大将堂 #下井草腰痛 #下井草肩こり #下井草骨盤矯正 #下井草整体 #下井草リラクゼーション #下井草マッサージ #下井草大将堂

おすすめコース

新規限定クーポン

サロンブログの
読者になる
投稿者
大将堂のスタッフ 桑島剛

桑島剛

クワジマツヨシ

ただ不調に向き合うのではなく、「それにより何ができなくて何に悩んでいるのか?」に向き合う。

スタッフブログの
読者になる
サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
大将堂のスタッフ 桑島剛

オーナー

桑島剛 クワジマツヨシ

大将堂のメニュー

EPARK料金6,000円

33%OFF 4,000円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金4,000円

50%OFF 2,000円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金4,000円

50%OFF 2,000円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金6,000円

33%OFF 4,000円

トライアルクーポン適用で

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。