MAP
  • 女性専用

営業時間 10:00~19:00(最終受付17:30)

滋賀県栗東市辻461-1 栗東市辻テナント101

最寄り駅:琵琶湖線 守山駅 東出口より車で8分

BEAUTY SALON CHOUCHOUのブログ

キャビテーション施術後は・・

切開すること無く効率的に脂肪を分解することが出来るキャビテーション。
「切らない脂肪吸引」とも呼ばれ、高い効果が期待できる施術として高い指示を集める施術です^^

今日は「キャビテーションの効果を最大限発揮する方法」について詳しくご紹介したいと思います!


◆水分摂取をしっかり摂る!
キャビテーションの施術後は、分解された脂肪がリンパにのって肝臓で処理されます。 水分はこの脂肪がリンパにのって流れていくのをサポートする働きがあります。体内の水分が不足してしまっていると、脂肪が肝臓までたどり着かなくなってしまうのです。

術後は、十分な水分摂取を行うように心がけてくださいね。

◆できれば2時間は食事を避ける
キャビテーション施術後は、体の代謝が上がり脂肪が燃えやすくなっている状態で、血流やリンパの流れ、消化吸収など、体の働きが活発になっています。すぐに食事をたっぷり摂ってしまうと、脂肪や糖質なども体に効率よく吸収されてしまいますから、エステ後すぐは食事を控えた方が効果的です。

◆エステ後の食事は高い栄養素の食事を!
キャビテーション施術後2~3時間空けても、その後の食事を大量に摂ったり、揚げ物や甘いお菓子などを食べたりしてしまうと、せっかくのエステ効果が下がってしまいます。

体の働きが活発になっているということは、栄養素の吸収もよくなっているということです。
できるならば、普段なかなか撮りづらい栄養素や、脂肪燃焼に効果のある栄養素を摂るようにしましょう。

◆アルコールは控える!
キャビテーションの術後は、分解された脂肪を肝臓がフル稼働で働いています。
肝臓にはアルコールを分解する機能もありますので、アルコールを摂取してしまうと脂肪を分解する機能の効率が下がってしまいます。
出来る限り脂肪分の分解機能を高めるために、術後1~2日ほどはアルコールを控えると良いでしょう。


以上、施術後の参考にしてみて下さいね♪

水分補給をしっかり♪
おすすめコース

限定クーポン★セルフエステ

※サロンの状況により、現在オンライン予約はご利用いただけません。あらかじめご了承ください。

サロンブログの
読者になる
投稿者
ビューティサロン シュシュ(CHOUCHOU)のスタッフ 藤川真梨恵

藤川真梨恵

フジカワマリエ

お客様のお悩みに丁寧に寄り添い、しっかりサポートいたします。

スタッフブログの
読者になる
サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
ビューティサロン シュシュ(CHOUCHOU)のスタッフ 藤川真梨恵

オーナー

藤川真梨恵 フジカワマリエ

BEAUTY SALON CHOUCHOUのメニュー

EPARK料金

3,000円

EPARK料金

5,000円

画面上部の性別ボタンで絞込みすると、ご利用できるメニューが切り替わります。

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。