MAP
  • 今日OK
  • 明日OK
  • スペシャルクーポン
  • 男女OK

営業時間 08:30~19:00(最終受付19:00)

兵庫県加古川市別府町東町163

最寄り駅:山陽電鉄本線 別府駅 南口から徒歩14分

たかはし整骨院 子宝整体院のブログ

起立性調節障害(OD)の施術をどんな気持ちでしているか

起立性調節障害の子どもとお母さんの朝

こんにちは(^_^)

6月もあと5日ほどです。



今年も半分終わりましたね。



なんだか早過ぎて焦ります(^◇^;)



今月は今のところ、新しい患者さんが8人ほど来てくれましたが、そのうちの5人が不登校(起立性調節障害)でした‼️



これって、すごい数字だと思いませんか?



私の推測では、GW明けから子どもさんが、朝起きられなくなり学校に行けなくなって、様子を見ていた保護者の方が「ヤバい‼️」と慌てて調べて〜って感じじゃないかと思っています。



実は起立性調節障害(OD)はGW明けが1番増える時期で、次に9/1(2学期始まり)、3番目が冬(3学期あたり)と言われています。



どれも長期休暇明けなんです。



これでわかることは、規則正しい日常生活が崩れたあとに起きやすいということです。



どうしても、長期のお休みになると、ダラダラしがちで、夜更かしや朝起きるのが遅くなりやすいです。



なので、自律神経(交感神経と副交感神経)の切り替えが上手くいかなくなったり、ホルモンバランスが乱れたりなりやすいからです。



さらに、当院での起立性調節障害(OD)の患者さんは、去年からめっちゃ増えました。



起立性調節障害の施術をしていると知ってもらえるようになってきたのもあるとは思いますが、私はさらに【マスク生活】もかなり関係していると考えています。



起立性調節障害の子どもさんは、ほとんどみんな姿勢が悪いです。



姿勢が悪いとどうなるかというと、



通常は呼吸をする時に、肋骨が上がることによって肺が大きくなるのですが、姿勢が悪いと肋骨が上がらない(上がりにくい)ので、肺が大きくなれないので、呼吸が浅くなります。



結果として酸素の取り込みが上手くできていない子どもがほとんどです。



なので、私は最初の問診で、よっぽどの理由がない限りは、マスクを取ろうと提案します。



そして姿勢の話をし、規則正しい日常生活の大切さを説明させていただきます。





私が、起立性調節障害(OD)の子どもを施術するにあたって1番大切に考えていることは、



『できるだけ早く少しの時間だけでも学校に行ける状態を作る』ことです。



ほとんどの起立性調節障害の子どもは、最初は「学校に行きたくても朝起きられなくて行けない」子どもです。



それが学校に行けない状態が長く続くと、友達との会話も合わなくなってきて、



「学校に行きたくない」に変わってしまうからです。



起立性調節障害だけでなく、妊活にしろ、痛みにしろ、施術で最も大切なことは、『本人の気持ち』です。



行きたい子どもは、行けるようになります。



行きたくなくなると、行けるようになるのはとても難しいです。



そして、私たち大人の1年と、小学校高学年〜中学生〜高校生の1年は、全く意味が違います。



その頃の記憶は大人になった時にとても大切な『思い出』なんです。



私は、子どもたちに『思い出』をいっぱい持って大人になってほしいと思っています。



学校には、仲の良い友達もいるし、苦手な子もいるでしょう。



でも、楽しいこと、嫌なこと、しんどかったこと、笑ったこと、泣いたこと、悔しかったこと、全部含めて『思い出』なんです。



それが大人になって仕事や毎日の生活を頑張る気持ちにも繋がると思っています。



お薬で血圧上げる〜とかより、



思春期で、心も体も大人に成長しようとして、乱れまくって、親にもなんだかわからないイライラで酷いことを言ってしまったりも、全て自分の心と体を整えることで、落ち着いていきます。



来ていただければご説明させていただきますが、心と体が健康・元気になるには、時間がかかります。



そして、少し良くなったからとサボってしまうとすぐに元に戻ることもあります。



ですので、当院では、起立性調節障害の施術は、最初の3回をお試しとさせていただき、その3回で子どもさん本人、保護者の方が効果を感じてくれたら、3ヶ月11回の回数券を購入していただくことになっています。



回数券ってなんか嫌だと思う方もいるかもしれませんが、どうしても都度払いだとサボってしまうんです。



ちゃんと継続して学校に行けるようになって、笑顔でその報告を聴かせてほしいので、回数券にさせていただいています。



体には、本来『自然治癒力』が備わっています。



それを発揮できる体になると、『今』だけでなく『未来』にもいい影響があります。



そして、保護者の言うことには反発する子どもも、専門家である私の話は反発せずに聞いてくれます。



(実践するかは、保証できませんが)



施術に「絶対良くなる」はありませんが、私が全力で施術させていただくことは保証させていただきます‼️



まずはご相談ください。



ちなみに、お試し3回の内容ですが、



Aコース 3回10000円

ソーマダインの全身通電(自律神経を整えます)

手技による内臓調整、頭蓋骨調整、頚椎調整

高濃度酸素吸引、メドマー(足の空気圧治療器)



Bコース 3回18000円

Aコースの内容に加えて、

ハイドロパッカー(湿式温熱治療器)

手技による全身調整



のどちらかを選んでいただきます。



これは初回の問診をしてからで大丈夫です。



3回のお試しをしてもらいながら、私や当院に慣れてもらい、継続するかを決めていただきます。



一切、強制することはありませんので、ご安心ください

サロンブログの
読者になる
投稿者
たかはし整骨院 子宝整体院のスタッフ 髙橋秀紀

髙橋秀紀

タカハシヒデキ

身体の不調だけでなく、さまざまなお悩みについてしっかりとお伺いし、笑顔で帰っていただけるように努めています。

スタッフブログの
読者になる
サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
たかはし整骨院 子宝整体院のスタッフ 髙橋秀紀

院長

髙橋秀紀 タカハシヒデキ

たかはし整骨院 子宝整体院のメニュー

EPARK料金4,500円

22%OFF 3,500円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

EPARK料金9,500円

10%OFF 8,500円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

EPARK料金4,500円

22%OFF 3,500円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。