• 今日OK
  • 明日OK
  • スペシャルクーポン
  • 男女OK

営業時間 10:00~21:00(最終受付20:00)

千葉県船橋市西船6-2-27 鹿鳴館 1-b

最寄り駅:JR中央・総武線 西船橋駅 北口より徒歩11分

整体サロン ゆいまーるのブログ

テニス肘 50代女性

テニス肘【外側上顆炎】でお悩みの50代女性ー事務職Tさんー市川市大和田在住ー西船橋にあるゆいまーるへ来店されました
テニス肘でご来店された経緯
2024年4月14日、テニス肘、腰痛、肩こりでお悩みの50代女性ー事務職Tさんー市川市大和田住みさんがご来店されました。このTさん実は西船橋整体サロンゆいまーるを設立する前から西船橋整体サロンゆいまーる店長山城が診ている方なんです。付き合いは2年ほどになり出会いとして当時整骨院に勤めていた山城ですがその整骨院に通っている高校生の娘さんから「先生、実は私の母が腰やばいらしく先生に診てもらえますか?」という一言から始まったんです。出会いって不思議ですよね。

2年前最初はギックリ腰から始まりまったく動けないし1年に2回は絶対ギックリ腰をするとの事でした。しかし初回の1回でギックリ腰の痛みが10→4へ、その後回数を重ねるごとに痛みが取れ、可動域が広がり、今では1年に2回絶対なっていたギックリ腰ですが私が診てからこれまでの2年1回もギックリ腰をしておらず本人も喜んでいるのですが、ただこのTさん誰が見ても仕事が凄くハードで身体に負担が掛かる為に定期的に診させてもらっています。

そんなTさんですが腰が楽になり徐々に症状が変わり2年前の最初はギックリ腰、その後徐々に痛みが取れ、慢性的な腰痛、肩こり、が気になっていたのとTさんテニスもしており数年前から右肘のテニス肘(外側上顆炎)で悩んでいました。Tさんからも「お陰様で身体も楽になり良い感じです。けどやっぱり肘はもう仕事上休めないから慢性的ですね(笑)」と言われていました。ネットで調べてもテニス肘というものは治るまで凄い時間かかったり、症状も個人差があることが知られています。山城もTさんのテニス肘に苦労してました。

テニス肘とは 一般的知識
今回Tさんのがお悩みのテニス肘ですがまずテニス肘とは何なのかについて書いて行きます。テニス肘とは正式名称「外側上顆炎」と呼ばれる疾患です。肘の外側に痛みが出ることから外側上顆炎、またなんでテニス肘という名前が付いたかというとこの症状がテニス選手に多いことからテニス肘という名前が付きました。テニス肘になる方は30代~50代が多いとされておりテニス肘になる方はテニス選手に多いと書きましたがテニス選手になる方以外でもテニス肘になる方はとても多いのです。
症状は肘を曲げたり手首をねじる様な動作で痛むこと主で動作を伴わない安静時などには痛みが出ないことが特徴的です。名前はテニス肘や外側上顆炎という名前がついていますが肘を曲げた際に肘の内側や肘の角ばっている肘頭と呼ばれる部分が痛いという方もいらっしゃいます。原因ははっきりとはわかっておらず、手首に負担のかかる動作が多い主婦層や、重たいものを持ったりする動作が原因ではないかと言われています。検査もトーマステストやチェアテストなど検査を始めレントゲンなどの画像検査を行うこともあります。

一般的にネットや教科書に書いてある知識はこんな感じです。この知識を踏まえてでは実際どのように西船橋整体ゆいまーるでは施術をしていくのかを書いて行きます。

ではテニス肘の推測 問診検査込みを書いて行きます
では今回のテニス肘、腰痛でお悩みのTさんについて書いて行きます。1番最近来た時のお話を書いて行きます。2024年4月14日来店、テニス肘という題名なんですがTさん自体主訴は腰痛、テニス肘は2番目に気になる症状との事でした。なのでまずは軽く動作の確認から、痛い動きとして立った状態での前屈時に腰が痛い、後屈時にも腰が痛い、この日は肘が痛いの両肘で右ひじは曲げる時に痛い、左はテニスしてる際ボールを上げる時に(腕を身体の前にまっすぐ伸ばしそのまま上にあげる)痛いとの事でした。既往歴自体は大きな病気やケガはないですが捻挫や突き指は何回かあるけど詳しく覚えていない、ギックリ腰は3年前ぐらいから4回以上?あるそうです。体質として便秘になりやすい、若干アトピー?そうです。
推測として
・事務職=股関節硬い=腸の動きがない=便秘?腸腰筋が硬い?
・前屈後屈時に腰が痛い=どちらか一方ではなく腰回り全部硬い=筋肉?内臓?
・両方の肘が痛い特に右=右、曲げる時に痛い=上腕二頭筋、橈骨筋?
左、ボールを上げる動き、腕の挙げる動きでいたい=三角筋?上腕二頭筋?
・話を聞いている感じストレス過多=ストレスによる過緊張?肝臓?(東洋医学的に)
などが考えられました。

テニス肘の前にまずは腰痛への施術
まずは上記の様に色々な事が考えられるのですが1番辛いのは腰痛なので腰痛への施術をしました。行ったこととして・事務職=股関節硬い=腸の動きがない=便秘?腸腰筋が硬い?・前屈後屈時に腰が痛い=どちらか一方ではなく腰回り全部硬い=筋肉?内臓?体質として便秘になりやすい、若干アトピー?から考えるに内臓の施術、股関節の施術からしたほうがいいと思い仰向けでお腹への施術を開始。やり方としたら大腸の動きをサポートするようにお腹に揉み解すような刺激を入れました。内臓まニュピレーションという技術の一つになり内臓を動かすテクニックの一つになります。時間にして5~10分程度、次に腸腰筋と呼ばれる筋肉へ揉み解しを行い、この時間が10分程度ここでお話もしながら20分程度ですね。そうすると前屈後屈時の腰の痛みが緩和し10→2になりました。とりあえず痛みが下がったので腰への施術は終了し次に肘への施術へ移行。

テニス肘への施術
次はテニス肘への施術です。肘は右ひじから開始、推測で・両方の肘が痛い特に右=右、曲げる時に痛い=上腕二頭筋、橈骨筋?左、ボールを上げる動き、腕の挙げる動きでいたい=三角筋?上腕二頭筋?と書きました。なので肘を曲げる際に使う上腕二頭筋の停止部、解剖学的にいうと難しいので肘を曲げた時に出来るくぼみ付近で筋肉への調整を行いました。この時の方法が少し特殊で文章にするには難しいのですが受けているお客様として気持ちいいような、何してるか分からないぐらいの刺激で筋膜を調整し、時間にすると右肘への施術が10分、左肘への施術が10分行い両肘で20分行い、結果として両肘の痛みは10→1になり、腰痛の施術を含めると合計大体45分程度でした。このあとは軽くストレッチ指導を行い施術は終了。本人も「なにしたんですか!勝手に腕がビクビク動いてその後すっきりしました(笑)」と不思議ながらも喜びの様子でした。

とりあえずまだ腰痛が残っているので近いうちに来てくださいねと指導しお帰りになられました。

なぜテニス肘になるのか ゆいまーる的考察
なぜテニス肘になるのかについてなんですが一般的には原因不明と上記で書かせていただきました。しかし西船橋整体ゆいまーる山城の個人的考えはこうです。
近年デスクワークや携帯などの普及が進み猫背や巻き肩になる方も増えました、そして少し考えてほしいのがデスクワークや携帯が普及すると何が悪いのかなんですけど携帯だと片手に携帯をもち肘を曲げ目線の高さに持ってきたりあるいは首や目線を携帯に近づけたりしますよね?この時肘が曲がっている動作が長ければ長いほど肘の筋肉は固まってしまいますし、首を携帯に近づければ近づけるほどストレートネックになって首に症状が出やすくなったりします。デスクワークも同様でキーボードを打つために巻き型になり肘は軽度屈曲を保ち首はストレートネック気味になってしまいます。つまり今回の記事の題名のテニス肘について書いて行くとこの肘を曲げている状態が長ければ長いほど、多ければ多いほどテニス肘になる事が考えられます。

少しお勉強 肘の解剖学
肘を曲げている時間や頻度が多いとテニス肘になりやすいと書きましたがではまず肘とは?について解剖的な知識を書いて行きます。
肘とは上腕骨、橈骨、尺骨という3種類の骨から出来ておりそれぞれの骨が強力な靭帯や筋肉によって固定されることで安定し、また様々な働きをすることが出来ます。画像を参考にして頂けると幸いです。今回の題名のテニス肘で大事なのは肘を曲げる筋肉です。肘を曲げる筋肉は主に上腕二頭筋、その次に上腕筋、橈骨筋になります。今回行った施術は簡単に言うと上腕二頭筋を緩める施術をしたわけです。



ではテニス肘になったらどうしたらいいのか セルフケア編
一般的にあまりはっきりと原因の分かっていないテニス肘ですがゆいまーるの考えでは肘を曲げる動作が多い人ほどなりやすいと書きました。ではどうしたらいいのかなんですがまずは自分で出来る対処から書いて行きます。
痛みが軽度の場合
・肘を曲げる動作の見直し、携帯やパソコンを触る時間を減らす(可能であれば)
・肘を伸ばすようなストレッチをする(youtubeとかでいっぱいあると思う)
・温める→湿布などを張る方もいらっしゃいますが痛みが軽度の場合は温めた方がいいです。慢性的な痛みの原因は「組織の酸欠」です。
痛みが強い場合
・痛みが強くならない範囲で肘のストレッチをする、痛みが強くなるなら中止
・いったん冷やす。触って熱感があったりすると炎症が起きている可能性があるので冷やしてください。
このような感じになります。一言にテニス肘と言っても炎症の有無、または外傷や疲労骨折なのか、もしくは肘じゃなくて内臓なのか?なども考えていかないといけないので長引ている痛みや早期改善を望むのなら専門家に相談した方がいいと思います。

テニス肘に対する船橋市西船橋整体サロンゆいまーる的アプローチ
今回はテニス肘でお悩みのTさんについて書いていきましたが最終的にみなさん「痛みを早く取りたい!!」これにつきますよね。では船橋市西船橋にある整体サロンゆいまーるではどのように施術するかを書いて行きます。

まずは検査、問診を行いどこが一番問題になっているのか。関節?筋肉?内臓?など原因の特定を行い以下のような施術を行うことで腰痛の早期改善を行うことが出来ます。

・内臓→内臓マニュピュレーション
腸内環境が悪い方、または体質的に弱い方は内臓の血流が悪くなり腰痛が発生している可能性があるので内臓に対する施術として内臓マニュピレーションという特別な手技を行い改善を図ります。

・筋肉→筋膜への徒手的療法、鍼治療
筋肉が原因で痛みを感じている場合は原因筋への揉みほぐしや鍼灸アプローチを行い疼痛改善を行います。

・骨格→関節モビライゼーション
関節の動きがわるいと腰痛になることがあります。その際には関節に動きを付けるように関節を動かしていきます。バキバキする時もあるし、バキバキしない方法もあります。好みや疑問点などがあれば遠慮なく教えてください^^

施術としてこのような施術があるのですがあくまで一例です。参考にして頂ければ幸いです。

今回はテニス肘でお悩みのTさんを題名に書きましたが
今回はテニス肘でお悩みのTさんという題名で記事を書かせていただきました。施術内容、テニス肘とは、などについて。しかし身体の事で困っている方は西船橋だけではなく世の中に沢山いらっしゃいます。そんな方に最後船橋市西船にある整体ゆいまーるからメッセージです。
テニス肘含め身体、医学、整体に100%正解というものは存在しません。日々新しい情報、治療法、知識は更新されていき常識も覆されて行っています。その中で西船橋にある整体サロンは小さなお店ですが皆様の手助けになれるように日々勉強、新しい知識、技術を手に入れまずは西船橋、ゆくゆくは全国にお悩みをお持ちの方を手助けしたいと思っています。
まずはラインでもいいし電話でもいいし、ご相談ください^^あなたの力となる事をお約束します。

個人的な関係ない話
2024年4月現在の山城の様子について書いて行きます。これはテニス肘や今回のTさん、他の症状にも関係ない話になるんですが西船橋整体サロンゆいまーるの店長山城は現在あるセミナーに行っておりそこで毎月勉強というものをしています。セミナーでその講師の方も日本だけではなく海外の最先端の知識、技術を学んでおりその学んだ知識を毎月教えて頂いています。その1部をこうして事例と共に記事にして少しでも自分の身体に悩んでいる方に届いてほしいと思っています。この記事を読んで自分にも当てはまる、もしくは周りにそのような方がいるというかたはこの記事、または気軽に西船橋にある整体サロンゆいまーるへご相談いただけたらと思います^^

※効果は個人差があります

整体サロン ゆいまーるのスタッフ 山城正弥

店長

山城正弥 ヤマシロショウヤ

整体サロン ゆいまーるのメニュー

EPARK料金4,400円

45%OFF 2,400円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金8,800円

22%OFF 6,800円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金4,400円

45%OFF 2,400円

トライアルクーポン適用で

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。