こんにちは!豊中市岡町の岡町おうち整骨院の大内です!
本日は、【骨盤の歪みについて】お伝えさせて頂きます。
(骨盤が歪んでいる)という表現はよく使われるのですが、歪み方もひとそれぞれ違い、歪み方によって症状や姿勢への影響も
変わってきます。
骨盤前傾タイプ
骨盤が前傾しているタイプ。
イメージとしては、お尻をぷりっと突き出していて、腰を反らせてしまっているタイプになります。
骨盤が前傾することによって、
・腰の反りが強くなり、神経の圧迫を受けやすくなる。
・ぽっこりおなかの原因になる。
・ふとももが張る。
などなど、
骨盤後傾タイプ
骨盤が後傾しているタイプ。
骨盤がねてしまっている状態で、背骨が丸まってしまいやすいタイプになります。
骨盤が後傾することによって、
・背骨が丸まりやすいので猫背にもなりやすい。
・内臓が下垂し、胃腸が圧迫されることにより機能が低下する。(便秘など)
・首や肩のこりの原因になる。
など、
骨盤の歪みのタイプを簡単に、前傾タイプ・後傾タイプに分けて説明しました。
骨盤が歪む事で、身体の様々な不調の原因になることを理解して頂ければと思います。
豊中市にお住いの方で、骨盤の歪みでお悩みの方は岡町おうち整骨院へお気軽にご相談ください。