梅雨になり気温が下がったり、クーラーで体が冷えることにより体に負担がかかってしまうためよかったら参考にしてみてください!
「温活」とは健康を維持するために適正な温度まで基礎体温を上げる活動のことを指しています。
【温活のメリット】
凝りの改善、むくみの解消、代謝促進などのメリットがあります。
体を冷やさず最適な体温を保つことで血液がめぐり、栄養を含んだ血液が隅々にまで届けられます。
血流が良くなることで肩こりや腰痛の改善にも繋がります。
さらに、リンパの流れも良くなることで余分な水分や老廃物をスムーズに回収し、うつ側からきれいな状態へと導いてくれます。
【簡単な温活について】
①温めの湯に15分浸かる
湯船に浸かる、いわゆる入浴では大きく分けて「温熱」「水圧」「浮力」の3つの作用が働きます。
温熱効果では体を温め、水圧により血流やリンパの流れを促進させます。
さらに入浴中は浮力によって重力の影響が緩和され筋肉や関節負担が解放されます。
これらの働きにより、冷えの改善だけでなく健康や美容にも効果を発揮してくれます。副交感神系の働きも高めるため心身ともにリラックスできます。
②体の負担も抑える分割浴
心拍数の急上昇させることなく血流量をアップさせ、体の負担を抑えた入浴法。「分割浴」は短い時間入浴し、休憩と入浴を繰り返す方法です。
③飲み物を変える
冷たい飲み物は、たまになら大丈夫ですが常に冷たい飲み物を飲み続けてしまうと体が冷えるだけでなく胃腸機能も弱ってしまいます。
なので、常温で飲んだり少し温めて飲んだりするだけでも温活に繋がれます。
温活の良さを少しでも知っていただきましたか?
体を温めながら異空間で嗅覚、視覚、触覚などからさらにリラックスや疲労回復できる空間をAiRanでは提供したいと思っています!
ぜひお好きなメニューでのご来店をお待ちしております!