こんにちは!
ビューティーサロン オーキッドです(^^)
冬の寒さを超えて春の暖かさを感じられるようになる今の時期。
ポカポカ陽気の心地よさに眠気が……という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
春に眠くなる理由にはいくつかの原因があり、それぞれが複合的に眠気につながっている可能性があります。
【昼夜の寒暖差】
まだ寒さが残る春先は、昼夜の寒暖差が激しい時期。低気圧と高気圧が交互にやってくるので、数日単位で天気が大幅に変わることもあります。日中の気温差も激しいため、心身ともに疲れが出てくることも。このような急激な温度差は、睡眠にも影響を与えることがあります。
【環境の変化によるストレス】
春といえば、卒業式や入学式、入社や配属移動など、出会いと別れの時期。全ての人が当てはまるわけではありませんが、このような自分を取り巻く環境が大きく変わる「変化」も、ストレスを強く受ける要因になります。日中受けるストレスは就寝時にも影響を受け、睡眠を妨げる原因のひとつといわれています。
⠀【自律神経の乱れ】
春になると日照時間が長くなります。体内時計は日の光を浴びることでリセットしますが、日照時間が長くなることで日入り日の出の時間がズレるため、体内時計もずれやすい状態になることも。体内時計と自律神経は相互関係があるため、体内時計のズレにより自律神経のバランスも乱れ、結果として睡眠の質が悪くなる可能性があります。
眠たくなりがちな春の朝でも、眠気がすっきりする方法をご紹介します♪♪
生活スタイルに合わせて取り入れてみてください(^^)
【朝起きてシャワーを浴びる】
朝起きてすぐ、短時間でもいいのでシャワーを浴びると交感神経が優位になり、身体が活動モードに切り替わりやすくなります。湯船に入ってしまうと逆に身体がリラックスしてしまうので、「短い時間で熱めのシャワー」を心がけてください。
【太陽の光をしっかり浴びる】
体内時計を整えるためには、朝日を意識的に浴びると良いです◎
起床後はカーテンを開け、日の光を浴びましょう。このとき、15秒ほど目に光を入れるように意識してみてください。
【耳のツボを刺激する】
眠くてベッドの中から出たくない……という方は、寝た状態で耳のツボを刺激する方法がおすすめです!
耳には多くのツボが集まっていることに加え、耳の周辺をマッサージすることで体温が上昇し、目覚めやすくなります。手をグーにしながら耳を丸めたり、指をチョキにして上下に動かしてみてください。
朝の目覚めが悪いと、一日のパフォーマンスに影響を与えてしまうことがあります。
言い換えれば、朝の目覚めが良いとパフォーマンスが上がるということ☆
春の眠気に負けず、良い1日を過ごしてくださいね(*^^*)
おすすめコース
おすすめコース