どうも!中村屋和依治です。
今年も残すところ4日となりました。2023年は皆様にとってどんな1年でしたでしょうか?
2024年は辰年!!全体的に運気が向上するすごい年みたいですよ!
お正月は初詣に出かける方も多くいらっしゃるかと思います。そんな初詣にヒューチャーしてみます。
日本の初詣も行われるようになった由来が存在します。
初詣とは、年が明けてから初めての神社やお寺にお参りすること、またはその参拝のことを指します。日本では、多くの人が初詣に出かけ、新年の無病息災や家内安全、仕事運や恋愛運など、さまざまな願いを込めて参拝します。
初詣の起源は、古代中国の「歳神(としがみ)迎(むか)え」という行事までさかのぼります。歳神迎えは、旧暦の12月29日〜翌年1月3日にかけて、歳神様(新年の神様)を迎える行事でした。この行事が日本に伝わり、時代とともに変化していったと考えられています。
初詣の際には、以下のようなマナーがあります。
服装は清潔なものを着用する
参拝前には、身を清める
賽銭は、お賽銭箱に投げ入れる(賽銭箱の縁からそっと入れるというのもあります。私はこっちタイプです)
参拝の際には、静かに心を込めて祈る
初詣は、家族や親戚、友人と集まって、新年を祝う大切な行事です。一年の幸せを願いつつ、気持ちよく参拝しましょう。
初詣の際には、以下のような願い事をよく聞きます。
無病息災
家内安全
仕事運
恋愛運
合格祈願
健康祈願
子宝祈願
安産祈願
自分の願いを込めて、心を込めて祈りましょう。
年内は29日までの営業となります。今年の疲れは今年のうちに!ご予約お待ちしております。
おすすめコース