今回施術を受けるモデルさんは・・・
椅子から立ち上がるとき、特に腰のつらさを感じます。また寝返りの際に違和感があり、仰向けでは寝られません。施術を受けることで少しでも楽になったら嬉しいです♪
カウンセリング
初めにカウンセリングシートへ記入しました。悩みの部位に丸印を付けるなど、記入は簡単♪シートをもとに、必要なことを掘り下げて聞いてくださいました。生活習慣、既往歴、女性周期、若い頃に何かスポーツをしていたか、記憶に残るほどのケガの経験…など幅広い内容を確認。不調の原因は多重に重なっているため、会話を通して様々な観点から探っていくようにしているのだとおっしゃっていました。このようにじっくりカウンセリングを行うのは初回のみとのこと。2回目以降は施術しながら、気になったことを都度聞いていくのだそうです。
施術前の身体のチェック
カウンセリングの後、身体の状態をチェックしていただきました。ここでは細かい確認というより、大まかな歪みを見るのだそう。立った状態で身体をねじったり前屈したり、ベッドの上に寝た状態で足や腕の長さに左右差があるか、などを見ていただきました。悩みや生活習慣なども聞いた上で歪みを確認し、この時点で一度仮説を立てるのだそう。同時に施術プランも組み立て、それに則って施術していくとのこと。施術の途中でチェックをし、身体に変化が出れば仮説が合っている証拠。もし変化がないようであれば、また別の角度から考えてアプローチしてくださるそうです。身体のチェックは2回目以降も毎回行っているとおっしゃっていました。
全身整体 あお向け
仰向けでメインにケアしていただいたのは、身体の中心にある腸腰筋(腰の筋肉)。腰の不調で悩んでいる方の場合、腸腰筋のケアは必須とのこと。腸腰筋が歪むと身体の軸が歪んでしまうため、非常に重要な部位なのだそう。指圧するというよりは、腸腰筋が緩む体勢に身体をもっていってもらうイメージ。リラックスできるポジションを取ることで、筋肉が勝手に緩んでいくそうです。また筋肉が癒着を起こしていた大腿四頭筋(太ももの筋肉)は、ピンポイントで指圧していただけました。部位や状態に合わせて手技を使い分けながら、効率的に身体を緩めてくださいます。
全身整体 横向き
横向きでは背骨を動かすことがメイン。背骨の上に手を置いて揺らしてもらうと同時に、じんわり圧をかけていただきました。背骨が固まっていてスムーズに可動できない状態では背骨からの動きの連動がなく、身体のあちこちに影響が出てしまうのだそう。思わぬところに負担がかかってしまったり、手首や足首など末端に不調が分散される場合もあるのだとか。また広背筋(肩からお尻にかけての筋肉)は、肩の動きや猫背・腰の不調にも関係するそうで、念入りにケアしてくださいました。
全身整体 うつ伏せ
下半身が身体の歪みに影響するそうで、もも裏やお尻(大殿筋)をしっかりほぐしてくださいました。またかっさのような器具を使って背骨をさするような手技も◎背骨周りの筋肉を効率的にほぐせるそうです。身体が悪い状態というのは、顔が前に行き背中・股関節・膝が曲がっている「老人のような姿勢」をイメージするとわかりやすいとのこと。前傾姿勢を本来あるべき位置へ戻すための施術なのだそうです。身体は前側に縮む性質があるため、前側を緩めるだけでも背面は勝手に緩むそうですが、背面もケアすることでその作用を促すことができるのだとか。「身体をしっかりリラックスさせるためにスイッチを入れる」とおっしゃっていたのが印象的でした。
体勢を変えるごとに施術の成果を都度チェック
仰向けから横向き、横向きからうつ伏せへと体勢を変えるたびに、都度状態をチェックしていただけました。立てていただいた仮説が正しいかどうか、確認のために必要な工程なのだそう。施術を行ったのにもかかわらず変化がなければ、別のアプローチ方法を模索する必要があるとのこと。私の場合は左右差があり、右肩が下がっている状態だったのですが、仰向けの施術で腸腰筋をしっかり緩めていただいたことで、肩の左右差がなくなったことを実感!その場で変化を感じることができ、ボディケアへのモチベーションも高まりました。
残りのお仕上げ・セルフケアや生活習慣のアドバイス
最後は状態を見ながら、ほぐし足りないところをケアしてくださいました。「身体がどういう状態だったか」「それに対して何を行ったか」丁寧に説明していただけたので、自然と意識も高まったように感じます。食事、睡眠、運動、日常生活の姿勢、仕事中の身体の使い方…などふだんの生活によって不調が引き起こされるため、セルフケアは最も大切なのだそう。自宅で簡単にできるストレッチ方法や、日々の過ごし方についてのアドバイスをいただけました。
施術を終えての感想
木島 さやか
店舗スタッフからのコメント
岡田順一
まず、肩の高さに左右差が出ていました。右肩が下がっていて左肩が上がっている状態。ご自身では「左肩の方が硬い」とおっしゃっていましたが、硬いというのは縮んでいる証拠。右肩は引っ張られてストレッチがかかっている状態でした。「硬くなっている側と引っ張られている側のバランスをいかに整えるか」ということを意識しながら施術を行っています。今回腸腰筋を緩めたことで、右肩の位置も連動して整ってくれました。
【おかだ整骨院】さんは、京都市伏見区桃山南大島町にあるボディケアサロンです。最寄駅から徒歩圏内でありながら、専用駐車場もご用意されているので通いやすさは抜群!平日は21時半まで営業されているので、お仕事帰りにも立ち寄りやすいお店です。入口がガラス張りになっている路面店。外から中の様子をなんとなくうかがい知ることができ、入りやすい雰囲気となっています。白がベースで清潔感があり、やさしい淡い色合いで統一された店内。年代性別問わずゆったりくつろげそうな居心地のよい空間のため、「女性のお客様が多い」というのも納得です。施術ベッドは2台置かれていますが、壁で仕切ることで個室に◎周囲を気にせず、自分だけの時間を過ごすことができます。また待合スペースには大きなソファやウォーターサーバーが設置されているので、ゆっくり座って水分補給するのも自由♪自分の身体と向き合う贅沢なひとときを味わいたい方は、ぜひ足をお運びください。
VISA / MasterCard / JCB / AmericanExpress
電話受付(予約)時の注意
※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。
※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。
「身体がどういう状態か」「それによってどういう不調につながっているか」「どんな施術を行うか」など、丁寧に説明してくださいました。これまでいろいろなお店に通いましたが、ここまでしっかり説明していただけたのは初めて。日常生活において不調の原因となる動作や姿勢を理解できたので、「自分自身の行動を変化させることによってリスクを減らせる」という希望を持てました。