涙を流したらスッキリした。
こんな経験ありませんか?実は涙には身体をリラックスさせる効果があるんです。
【涙の種類】
涙には、眼を保護する生理的な役割に関連した「基礎分泌としての涙」、目にゴミが入った時や玉ねぎを切った時などに流 れる「反応性の涙」、悲しい時や感動した時などに流れる「情動性の涙」の3種類があるとされています。
【人間だけが流す情動性の涙】
「基礎分泌としての涙」や「反応性の涙」は生理現象なので人間だけでなく動物にも同じ反応が起こります。
「情動性の涙」は人間だけが流す涙と言われていて、感動したり共感した時などに流れる涙のことです。
「情動性の涙」が流れると、身体が交感神経が優位な状態から副交感神経が優位な状態に切り替わり、リラックスやストレス解消につながると言われています。
痛みを感じて出る涙や、タマネギを切った時に出る涙などでは副交感神経は優位にはなりません。
【共感して泣く時の脳のメカニズム】
1.心が動かされると脳内の前頭前野が活発になる
2.交感神経緊張状態から副交感神経興奮状態にスイッチされる
3.脳幹に信号が伝わる
4.脳幹にある上唾液核が身体に泣くように指令を出す
身体がストレス感じて自律神経のスイッチがうまく切り替わらなくなると様々な症状につながります。
大人になると年々泣くことへのハードルが上がってしまうものですが、ストレスを溜め込みすぎないためにも、感動できる動画やドラマ、映画、スポーツのワンシーンなど「情動性の涙」が出てしまうようなコンテンツを見返したり、新たに探してみるのはいかがでしょうか。
【営業時間】
● 月曜〜土曜(木曜除く):11:00~22:00
● 日曜・祝日:10:00~19:00
※ 定休日:毎週木曜
〒212-0013 神奈川県川崎市幸区堀川町580 ソリッドスクエアB1F ザバススポーツクラブ川崎店内