今回施術を受けるモデルさんは・・・
首肩周りや足の疲れ・張りが慢性的。冷えも気になります。オイルトリートメントは何度か経験がありますが、アーユルヴェーダは今回が初めて。どのような施術なのか、ドキドキしています。
カウンセリング・オイルの選択
事前に記入したカウンセリングシートの内容をもとに、食事内容・水分摂取量・睡眠・お通じの他、「立ち仕事なのか?デスクワークなのか?子育て中なのか?」など生活スタイルについても確認いただきました。ふだんの生活の中に不調原因が潜んでいるため、それを確認することが大切なのだそう。初回は40分くらいしっかり時間をかけて話を聞いていただけました。カウンセリングの後は施術で使用するオイルを選びました。好きな香りで選んでもいいし、期待できる効果で選んでもいいそう。その日の自分にピッタリ合ったものが選べるよう、丁寧に説明してくださいました。
足湯
着替えてから足湯に入りました。全メニューに足湯が付くそう。足湯には常在菌の働きを促す作用のある枯草菌が入っているため、皮膚がツルツルになるのだそう。足元から全身の巡りが整いポカポカに♪心地よいヒノキの香りにも癒されながら、ゆったりリラックスできました。初めに足湯浴をすることで、施術の成果もぐっと高まるそうです。足湯の後、施術に入る前にティンシャ(チベット仏教の高僧や尼僧が旅の危険から身を守る魔よけとして実際に用いる法具のひとつ)を鳴らしていただきました。チーンというキレイな音色には浄化作用があるそう。これから施術を始めるという合図でもあるそうです。
うつ伏せ 背中からスタート
うつ伏せになり、背中から施術スタート。首がつらい場合、手に原因があるのでは?とまず疑うのだそう。特に親指の付け根から来ている場合が多いそうです。首・肩・腕・手は全てつながっているので、指先までしっかりほぐすことが大切とのこと。また肩甲骨周りが硬い場合、内臓に原因があることが多いというお話を聞いて、身体は相互に作用し合っているんだなと再認識しました。しっかりめの手技が本当に気持ちよかったです。部位に合わせてうまくフィットするよう、手のひらや肘、腕の骨も使ってほぐしていただけました。
うつ伏せ 手技の後はホットストーン
手技の後は、ホットストーンを使ってさらに流していただけました。手技はもちろん気持ちよかったのですが、ホットストーンはポカポカ温かくて格別の心地よさを感じられました♪ひと通りホットストーンで上半身を流し終わったら、背中にいくつかストーンを置いて放置。上半身から下半身の施術に移る際、身体が冷えないように置き石をしてくださいました。背中がじんわり温かい状態で足もほぐしてもらえるので、贅沢気分を堪能できました。
うつ伏せ 下半身を手技+ホットストーン
背面は、手技をしてからホットストーンで流していくWのケア。足が全体的に滞っていてだる重く、足首も硬い状態だと指摘されました。足の張りは気になっていましたが、「足首の筋肉が固まっている」と言われても自覚がなかったので驚きました。足首をリリースするだけで腰が軽くなったりもするのだそう。身体の土台である足を整えることで、身体全体に影響するそうです。また関節に毒素が溜まりやすいとのこと。それをオイルで流すようなイメージで、足裏も指も甲もくまなくケアしていただけました。
あお向け 足元から 手技のみ
うつ伏せの次は仰向けになり、足元から施術スタート。足の前面にもたくさんのツボがあるそう。ツボに沿って指圧していただきました。少し刺激を伴いましたが、徐々にイタ気持ちいい感覚へと変化。膝上のあたりが癒着していたようで、剝がすような手技も入れてくださいました。また太ももは手のひらを使って流すなど、部位に合わせた適切な手技。他店ではあまり触れられないような鼠径部もしっかりケアしていただけました。鼠径部はリンパが詰まりやすいそう。滞りを流すことで全身の循環が促されるそうです。
あお向け 上半身(お腹・デコルテ・腕周りなど) 手技のみ
上半身はお腹やデコルテ、鎖骨、胸骨…など全てが施術範囲。肋骨のあたりや脇の詰まりもしっかりほぐしていただけました。またお腹は非常に大切な部位とのこと。「腸が硬いので、お通じが滞っているのでは?」と言い当てられたことにも驚きました。腸だけでなく、内臓全体の調子を見ていくそう。肝臓が硬いと指が入らないのだそうです。肝臓と目は関連しているので、肝臓が硬い方には「目を酷使しないように」「辛い物を控えた方がいい」といったアドバイスもするのだとおっしゃっていました。
発汗ドームでお身体スッキリ
最後は発汗ドームに入りました。首から下をドーム状のサウナで覆い、遠赤外線を浴びる施術。ヒーターのように肌の表面を温めるのではなく、遠赤外線で身体の内側からじんわりと温まっていくため、芯からポカポカになり筋肉も緩みやすいそう。また発汗ドームに入ってかく汗は汗腺からの表面的なものではなく、皮脂腺から出るサラサラの汗。質が違うと感じました。大量の汗と一緒に体内に溜まった毒素や老廃物を体外へと促すことでスッキリ!まるで運動後のような爽快感も味わえました。
アフタードリンク
施術後はアフタードリンクとしてお花の中国茶をご提供いただけました。基本的にはお花のお茶ですが、喉の調子が悪い方にはジンジャーティーなど、お飲み物の種類を変えることもあるそう。今日は天気がよかったので、バルコニーに出てゆったり過ごすことができました。美味しくいただきながら、足りていない栄養素についてや、アレルギーのある方はお通じが滞っていることが多いので腸内環境を整えることがまず大事、などセルフケアのアドバイスもいただけました。
施術を終えての感想
若槻菜々
店舗スタッフからのコメント
薮田 正子
鼠径部あたりが硬く「お通じが滞っているのかも…」と気になったので、特に念入りに施術させていただきました。初めての方には期待できる効果をお伝えした上で、ご自身に合ったものを選んでもらえるよう、オイルの説明をしっかりするようにしています。また施術を受けることで一週間くらい作用が続くことをお伝えすると、より実感してもらえるのではないかと思っています。
【BUDDHI】さんは、大阪市城東区鴫野西にある女性専用サロン。鴫野駅 東口より徒歩7分で、歩くにはちょうどいい距離感なのではないでしょうか。お店はマンションの一室で営業されているプライベート空間。ふらりと友達の家へ遊びに行くような感覚で、気軽に通いやすいお店です。店内は白い壁や木目のフローリングが基調となった落ち着いた雰囲気。テーブルや椅子、棚などのインテリアはアンティークのお品とのこと。「将来的に、アーユルヴェーダが受けられるリトリートを作りたい」というオーナーが、そのための家具をひとつひとつ集めているのだそうです。「この家具が自分の手元に来るまでに、どんな人に使われていたんだろう?」と思いをはせるのが好きなのだとおっしゃっていました。ベッドカバーはアジアンテイストでかわいく、飾られている絵は日本的。いろいろミックスされているのに統一感があり、シンプルな印象。とても居心地のよいリラックス空間のサロンへぜひ足をお運びください♪
女性専用 / VISA / MasterCard / JCB / AmericanExpress / DinersClub
電話受付(予約)時の注意
※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。
※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。
まずはオイルの量にビックリ!こんなにもたっぷり贅沢に使うものなんだな、と驚きました。最初の足湯やホットストーン、発汗ドームなどで身体の芯からポカポカ温まったことと、トイレに行きたくなったことで体内の循環を実感。気になっていた首肩周りや足はスッキリ軽くなりました。整体などでほぐしてもらってもいまいち満足できなかったのですが、今回肩甲骨のゴリゴリが1回でなくなったことに感動しています。