MAP
  • 今日OK
  • 明日OK
  • 男女OK

営業時間 08:00~22:00(最終受付20:00)

東京都港区白金1-1-8 グレース白金402

最寄り駅:東京メトロ南北線 白金高輪駅 4番出口から徒歩6分

くぼてらたかひろBODY MAINTENANCEのブログ

筋トレは細かいことに気を付けると効果が100倍上がる!


本日のブログは、筋トレは細かいことに気を付ける!!!というお話です。

最近、筋トレブームに感じます。

パーソナルトレーニングに通っている方も多くいらっしゃると思いますが、筋トレは細かい部位や力の方向を意識するだけで格段に効果が変わってきます!!!

例えばベンチプレス。

胸の筋肉から腕、肘、手首、手とつながっていますが、その胸から手までを一直線にすると胸の筋肉にダイレクトに効きます

しかし、そのベクトルが関節で捻れてしまうと関節に負担が掛かります。

すると、胸の筋肉にダイレクトに効いてくれず手首・肘・肩に負担が掛かります。

親指で握ると手首・肘・肩は内巻きになり関節が捩れますが、小指で握ると外巻きになり関節が捩れなくなります。

これだけで筋トレ効率が爆上がりします!

次にプルダウン!

プルダウンも親指で握ると手首でベクトルが歪んでしまい、肘で歪んでしまい、肩が上がって背中にダイレクトに効かなくなります…

小指で握って、親指は握らないようにするとベクトルが一直線になり背中にダイレクトに効きます!!!

最後にスクワット。

今だにつま先より前に膝を出してはいけないと指導するトレーナーがいますが、それは間違い!

つま先が上がって踵重心になり後ろに倒れそうになります。

すると床からの力を十分に伝えられなくなってしまい、お尻は後ろに引けてしまいますし、背中を前に出さなくてはいけなくなります。

そのスクワットではお尻や脚よりも背中に効いてしまいます…

足の裏全体でジャンプするようにスクワットすると効果的にトレーニングできます。

どんな種目でも細かく意識するだけで筋トレ効率が変わります!!!

SNSで筋トレ動画をアップしているパーソナルトレーナーもそこまで意識していない方がかなりいますので、自分の体と相談しながらどうすれば筋肉が働きやすいか意識してみましょう。

コメントでのご相談大歓迎です♪

筋トレや施術の技術などを無料でお伝えしますので、気になる方はコメントください。

お子様や家族の体のケアのお役立てになればうれしいです。

本日もブログをご覧いただきありがとうございました♪

おすすめコース

新規限定クーポン

おすすめコース

新規限定クーポン

サロンブログの
読者になる
投稿者
くぼてらたかひろBODY MAINTENANCEのスタッフ 窪寺 敬浩

窪寺 敬浩

クボテラタカヒロ

スタッフブログの
読者になる
サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
くぼてらたかひろBODY MAINTENANCEのスタッフ 窪寺 敬浩

窪寺 敬浩 クボテラタカヒロ

くぼてらたかひろBODY MAINTENANCEのメニュー

EPARK料金5,980円

16%OFF 4,980円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

EPARK料金9,980円

10%OFF 8,980円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。