本日のブログは、筋力強化やスポーツには関節の動きが重要です!というお話です。
体調を良くしたい!
健康になりたい!
スポーツが上手くなりたい!
子供の姿勢を良くするために体操を習わせよう!
子供の姿勢を良くするためにバレエを習わせよう!
など様々なスポーツをしたり、筋トレをしたりすると思います。
しかし、筋トレやスポーツをしながら関節の動きを改善するのはほぼ不可能です!
姿勢が良くなる!と思われているバレエ、ヨガ、ピラティスをしても個々の関節が動くようになりにくく、一つの関節が動かないとそれを補おうとしてその周りの関節に影響して、さらに次の関節でもっと補おうとして1番遠くの関節だと歪み、ズレがかなり大きくなってしまいます…
運動をしながら関節を動くようになるのは、いつかなるかもしれません…
でも、ならないかもしれません…
施術で関節を動くようにしながら運動したら、あっという間に関節が動くようになり関節が動く動きでトレーニングができます。
例えば速く走るようになるために、「腕を振る」「足を上げる」「地面を蹴る」など指導を受けても、関節が捻じれていて地面をまっすぐ捉えられなかったら、その練習はパフォーマンスでしかありません…
スクワットで200kgでトレーニングしていても、膝の向きがつま先の向きより内側に入ってしまったら各関節への負担が大きくなって、運動時のパフォーマンスでニーイントゥーアウトになって怪我しやすくなりますし…
ヨガをしていても、片脚立ちのポーズなどで膝をまっすぐにしたら体が違う方向を向く、体をまっすぐにしたら膝が違う方向を向くまま練習しても、ほぼ一生変わらないと思います…
しかし、全ての原因は踵重心で足の指が浮いていること!足首が歪んでいてまっすぐ立ててないこと!その影響で上の関節が動きにくくなってしまっていること!!!です。
ということは、足首が動くようになって地面をまっすぐ踏めるようになるだけで解決します!!!
当店にご来店の小6の男の子は、去年は50m走9秒台でしたが今年は7秒台と1.5秒程度速くなりました。
地面をまっすぐ蹴れるようになっただけだと思います。
https://youtube.com/shorts/4zwYmjBRbNg?si=oJD5EA5AnrtAD68H
本日もブログをご覧いただきありがとうございました♪
#姿勢
#不調の元凶
#腰の痛み
#膝の痛み
#関節の捻れ
#扁平足
#足首の歪み
#ストレッチ
#マラソン
#バレエ
#ピラティス
#ヨガ
#ダイエット
#まっすぐな姿勢
#反り腰
#猫背・巻き肩
#足の長さの違い
#骨盤の歪み
#肩の高さの違い
#顔の左右差
#筋トレ
#子供の整体
#顎関節症
#顔の左右差
#O脚
#ストレッチ
#外反母趾
#土台
#骨盤
#DENBA health
おすすめコース
おすすめコース