今まで、脂質、糖質、タンパク質と三大栄養素のことをお伝えしてきました。
本日からは、その三大栄養素が効率良くエネルギーを作ったり、代謝するために働く酵素の材料になるビタミン・ミネラルをお伝えしていきたいと思います。
ビタミンとミネラルは力を合わせて、酵素の働きを助けるため、補酵素とも言われます。
酵素は消化酵素と代謝酵素があります。風邪をひいたりすると身体を修復するため代謝酵素が活躍して消化酵素の働きが弱くなり食欲がなくなったりします。
じゃあ、酵素の材料になる補酵素のビタミン・ミネラルが足りなかったら、消化も代謝もうまくできないってことじゃないですか‼️
消化はイメージしやすいと思いますが、代謝ってよく聞くけどなんだ⁉️⁉️⁉️って感じですよね。
消化は炭水化物を単糖類に、脂質を脂肪酸とグリセリンに、タンパク質をアミノ酸に細かく分解して腸から吸収できるようにします。
代謝は古い細胞を壊して新しい細胞を作る新陳代謝や、エネルギーを生産したり、体内の不要な物質を不活性化(解毒)して排泄したりすることです。
ということは、酵素って注目されたり、よく耳にしますけど、補酵素(ビタミン・ミネラル)も重要ってことですね。
ビタミン・ミネラルが不足したら効率悪くなっちゃいますね…
おすすめコース
おすすめコース