前回は、暑熱順化と軽い全身運動でした。
今回は、リラックス編です!
忙しい毎日。仕事や家事、育児と追われるものの種類が多いのが女性ですよね。。
どちらかというと、運動するよりリラックスがしたい!ぐでんと休みたい!と言う方は多いのではないでしょうか。
自宅で手軽にできる、おすすめリラックス方法をお伝えしますね。
よかったら参考にしてみてください!
『温める』
温めることは、血流を良くするだけではなく、リラックスにもつながります。
ホットタオルで目を温めたり、足湯もいいです!
足湯に赴くのもアリなのですが、なにせ外は暑いので。
自宅でも、深めの洗面器やバケツなどにお湯を張り、足だけいれて温める足湯で充分♫
足を温めるだけでも、全然違いますので試してみてください。
『読書や映画を見る』
じつは、これもリラックスになります。
なぜかというと、本を読んだり映画を見ることは、「集中」するということなので、この集中する時間がリラックスタイムになるのです。
集中できればいので、編み物やパズルなどでも大丈夫です。
『アロマオイルをつかう』
アロマをつかって効果的にリラックスにつなげるには、少し工夫が必要なのと、注意もあります。
まず、アロマを選定するところから言わせていただくと、アロマを選ぶときは効果効能で選ぶより、好き・嫌いでえらぶと良いです。
嫌いな香り、苦手な香りは必ずあります。店頭で試しに嗅げることが多いと思いますので、好きな香りを選んでください。
さらに、一種類よりは二つ、三つとあった方がブレンドしてもっといい香りになるので、いくつか持っておくことをおすすめします。
効果的に使うには、お風呂にはいる際に使ったり、足湯に入れたり、ホットタオルに垂らすなど、部屋で芳香させるよりも湯気と共に香らせると効果的です。
注意なのが、動物を飼っている、妊婦さんがいる、てんかんの方の場合、アロマオイルの使用はじゅうぶんに気をつけてください。
人間にとってはいい香りでも、動物には刺激が強すぎるのでおすすめできないことと、
妊婦さんやてんかん発作をお持ちの方は、アロマの禁忌がありますので、よく調べてから取り入れることをおすすめいたします。
アロマの香りは、副交感神経にはたらきかけます。
注意が必要なものではありますが、リラックスには大変役立ってくれる優れものでもあります。
『ハグをする』
これも立派なリラックス方法です!
スキンシップをとることは、オキシトシンをだしますので落ち着きます。
パートナーやお子さん、ワンちゃんや猫ちゃんなど、大切な方たちとのスキンシップをとってみてくださいね。
他にも、ゆっくり深呼吸することや瞑想もおすすめです!
ぜひ、やってみてくださいね!