皆さんこんにちは! グレースフィオーレ京橋店です!
本日は鎖骨が出ない人の特徴と原因についてです!
鎖骨が出ていない、または埋まっている状態の方は、
デコルテがのっぺりしている、太っているように見える、
二の腕が太く見える、 胸の位置が低くなっているなどの特徴があります。
鎖骨が出ていない原因は、姿勢不良が原因の可能性があります!
姿勢が悪いと、肩が内巻きになる傾向があり、
肩が内巻きになってしまうと、腕や首が前方に出てきて
鎖骨が埋もれているように見えてしまいます。
さらに、巻き肩になると腹筋が弱くなり、美しい姿勢をキープすることが
難しくなります。
その結果、猫背になっていきます。
猫背になると肩が上がり、鎖骨が内側に縮まります。
鎖骨には、首と繋がる筋肉があり、鎖骨が縮まることで、
首の筋肉も縮まり、凝りやむくみの原因になります。
巻き肩になると、首から肩にかけての筋肉は緊張した状態になるため、
デコルテ付近の筋肉が凝ってしまう可能性もあります。
首肩の筋肉の緊張によって肩が上がって見える場合もあるため
注意が必要です。
最近は寒くなってきたこともあり、服装が変わり、
あまり気にならなくなってきた方が多いと思いますが、
スッとした首元は、それだけで美しい印象を与えてくれます。◎
今からでも遅くないので綺麗な鎖骨をだしていけるようにケアしていきましょう!♪
グレースフィオーレでは、頭蓋骨小顔矯正を専門としており
鎖骨部分もリンパドレナージュでアプローチさせて頂きます!*
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております!
おすすめコース