皆さんこんにちは!新潟駅から徒歩10分、南笹口のパーソナルトレーニングジムFULL DRESS(フルドレス)代表の渡邉諒平です。
今日は食事の基本「まごわやさしい」について
ダイエット・ボディメイク・健康増進・筋力アップ、いずれの目標にしても同じですが、身体作りを進めていくうえで常に良好な榮養状態を保てる食事を心がけていきたいです。
身体作りというと「炭水化物」「資質」「たんぱく質」という三大栄養素にだけ目がいきがちですが、その他の栄養素もイイカラダつくりには欠かせません。
では「食品レベル」で何を食べたらいいのか?それが『まごわやさしい』です!
『まごわやさしい』は食品の頭文字をつなげたものです、ご存知の方も多いかと思いますが改めて確認してみましょう!
「ま」は豆・豆類
⇒味噌汁のお味噌、納豆は豆類であり発酵食品であり乾物でもありますね!
「ご」はゴマやゴマのような種実類
⇒ゴマ、クルミ、アーモンドなど乾物類とも言えます。
「わ」はわかめの様な海藻類
⇒わかめ、昆布はお味噌汁の具材、出汁としても活躍してくれますね。
「や」はやさい(季節の野菜)
⇒旬の食材は思いやり食材!その時に必要な栄養素を沢山備えているお野菜は欠かさず摂りたいものです!
「さ」は魚
⇒動物性のタンパク質や良質な脂質を持っているお魚がたくさんあります。海に囲まれた日本人としてお魚や魚介類は欠かせないですね!
「し」はしいたけ(きのこ類)
⇒出汁の旨味成分であるグアニル酸を含むきのこ類は味に深みを与えてくれます。また、低カロリーで食物繊維の多いきのこ類は腸内細菌叢を整えてくれます。
「い」はイモ類
⇒ジャガイモのビタミンCは熱にも強いと言われています。お米の採れない地域ではイモ類が主食になっているところも多くあります。それだけ栄養価の高い食品がイモ類なんですね!
見返してみて、普段の食事の中になかなか取り入れられてないものがあれば足してあげるようにすれば栄養状態を良好に保つことができるかもしれません。
勿論、食べすぎ厳禁です。少しづつ毎食何かしらの「まごわやさしい」食材を取り入れられるとよいですね!