リラク・マッサージの用語集

O脚 【おーきゃく】

O脚は、両足をそろえて立ったときに両膝が開いてしまい、足が外側に広がる状態のことを意味します。直立した際に、鏡で見れば一目瞭然で、膝上、膝下、または両方に隙間ができていることが確認できます。

O脚の人の特徴として、扁平足(へんぺいそく)や指上げ足や外反母趾(がいはんぼし)の問題があります。歩行する際に必要以上にねじれが発生してしまい、足首を緩ませてしまうことがこの症状を引き起こすきっかけとなっています。

O脚を改善したいのであれば、足裏のバランスを整え正しい歩行をすることで症状が改善されます。正しい歩き方をする際のポイントは、みぞおちから足が生えていると意識することが大切です。実は、脚の筋肉は、みぞおち辺りにあります。そのことを意識できなければ太ももの筋肉を使うこととなり、その結果、足の筋肉が硬くなります。これからO脚を改善する歩き方をしたいというのであれば、重心を高くし、みぞおちに足が生えていることを意識しながら歩行することで、O脚の原因を少しでも改善できます。

O脚になる原因は、歩行の仕方以外にも着座する際の姿勢や不安定な立ち方といった日ごろの生活習慣に問題があるといわれています。O脚の人は、姿勢の悪さに原因がありますので、しんどいという理由だけで足を組んでしまい、片方に体重をかけるような姿勢をしているのであれば、体に負荷がかかっていますので改善することを心がけましょう。

O脚は、先天的な病気ではなく、日常生活から起きている問題ですので、効果的なストレッチを行っていくことが大切です。

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。