• 今日OK
  • 明日OK
  • 男女OK

営業時間 10:00~19:00(最終受付18:30)

愛知県犬山市天神町1-17 しろひがし住宅1棟106-1

最寄り駅:名鉄広見線 犬山駅 東口より徒歩1分

禅のブログ

春といったら

こんにちは、禅もみほぐしスタッフの森が更新させていただきます

全国的にだいぶ暖かくなり、やっと春の季節になりだしたのかな?
桜を見に外出する機会が増えますが、アレルギー持ちの方にとっては・・・

春のアレルギーでもっとも有名なものは花粉だと思われがちですが
実は大きく3つに分けられるアレルギー「3大アレルギー」というものがあります
今回は3つのアレルギーとその対策について書いていきたいと思います

1. 花粉症
春にイメージする最も多く知れ渡っているアレルギーです
花粉により粘膜が刺激され鼻炎、喘息、結膜などの症状が見られます
春のスギやヒノキ、夏にはオオアワガエリ、秋はブタクサ、ヨモギなどの花粉が
主に飛散しています

花粉症対策!
外出時には帽子にメガネ、マスクなどで完全防備
帰宅時には玄関で身体全体を払い少しでも屋内への侵入を防ぎましょう
うがいや手洗いで洗い流すことも忘れずに!


2. 黄砂
黄砂そのものはアレルギーの原因にはなりませんが、
付着しているPM2.5やカビやほこりなどが体内に入ることで
花粉症と同じような症状が発症します
花粉は直径30~40ミクロン程度に対して黄砂は4ミクロン
マスクで花粉は防げたとしても黄砂はすり抜けてしまいます
そのため花粉よりも体内に入りやすく奥まで侵入し
蓄積しやすいので症状が長引きやすいのが特徴です
2月~5月の時期は我が愛車のバイクも黄砂で大汚れです

黄砂アレルギー対策!
通常のマスクではすり抜けてしまうのでウイルス対策用マスクを使う
洗濯物は外に干さず部屋干しも1つの方法です


3. 寒暖差アレルギー
冬から春などの寒暖差が激しい季節の変わり目に症状は出やすくなります
花粉や黄砂とは違い、目のかゆみや熱が出るといった症状はありません
主に食欲の低下や頭痛、イライラなどがあげられます

寒暖差アレルギー対策!
温度差が7度以上になると発症しやすいといわれています
朝方はまだ寒い日がある為お出かけの際は首回り、手足首を冷やさないようにしましょう
また、早寝早起き、栄養バランスの見直しで防ぐことも可能です

簡単ではありますが以上が春の3大アレルギー大まかな詳細になります

私自身この季節は鼻グシュグシュになりやすいのですが
今年は対策万全にして乗り切りたいと思います!!

花粉症

禅のメニュー

EPARK料金6,000円

33%OFF 4,000円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金8,000円

25%OFF 6,000円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金6,600円

30%OFF 4,600円

トライアルクーポン適用で

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。