MAP
  • 明日OK
  • 男女OK

営業時間 09:00~21:00(最終受付19:00)

大阪府大阪市都島区東野田町2-9-7 K2ビル7F

最寄り駅:大阪環状線 京橋駅 北口徒歩1分

フェイシャルプロ 京橋店のブログ

梅雨時の肌荒れの原因とは?

おはようございます^^
大阪・地下鉄京橋
JR京橋・京阪京橋からすぐの
【フェイシャルプロ】です!
いつもご覧いただきありがとうございます(^^)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

梅雨は、ジメジメとした湿った空気がつきまとう蒸し暑い季節ですね。
湿度が高い分、髪の毛の広がりや化粧崩れなどのトラブルも増えてきます。
実は梅雨も「肌荒れ」が起こりやすい時期でもあり、注意が必要です!

本日は、なぜ梅雨の時期に肌荒れが起こるのか?その原因をご紹介します。

●湿度の高さ
肌にとって理想的な湿度は、60~65%程度と言われますが、梅雨の時期は80%にも上がります。
湿度が高すぎると、肌環境が悪化し、雑菌が繁殖しやすくなり、赤みやかゆみ、ニキビなどの原因になります。

●UVケア不足
梅雨の時期は雨や曇りが多く、UVケアを怠りがちです。
日焼け止めを塗らず、帽子やサングラスを持たずに外出することで、知らず知らずのうちに紫外線のダメージを受けています。
 
●冷房による冷え
梅雨の蒸し暑さを和らげようと、オフィスや自宅で強めに冷房を付けてしまいがちです。
寒いと感じるほど部屋を冷やすのはよくありません!
体が冷えると血行不良になり、肌のくすみやニキビなど、さまざまな肌トラブルの原因になります。

●胃腸の弱り
過剰な湿気は胃腸を弱らせると考えられています。
胃腸が弱ると、むくみ、頭や体が重くなり、頭痛やめまい、疲れやすい、だるいなど、疲労もたまりやすくなります。
疲労がたまることで、ストレスになりお肌に影響が出てきます。

次々回は、梅雨時期のスキンケアについてご紹介します♪
お楽しみに〜^^


#フェイシャルプロ
#京橋
#エステ
#フェイシャル
#メンズ
#メンズエステ
#LGBT
#たるみ改善
#小顔
#肩こり改善
#ディープクレンジング
#癒し
#リハビリ
#理学療法士
#介護福祉士
#地下鉄
#大阪環状線
#京阪電車

梅雨
サロンブログの
読者になる
投稿者
フェイシャルプロ 京橋店のスタッフ エステティシャン

エステティシャン

エステティシャン

お客様ひとり一人のお悩みに合わせ施術いたします。フェイシャルエステはすべてのお客様に、納得していただける施術を提供しており、リピートするお客様が多数いらっしゃいます。初回はE-Park限定メニューもご利用できますので是非一度体験してみてください。理学療法士の知識を生かしたホームケア方法もご提案いたしますので月1回ペースでご来店されるお客様ばかりです。ご興味ある方は一度ご連絡下さい。皆様にお会いできることを楽しみにしております。

スタッフブログの
読者になる
サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
フェイシャルプロ 京橋店のスタッフ エステティシャン

代表

エステティシャン エステティシャン

フェイシャルプロ 京橋店のメニュー

EPARK料金9,980円

10%OFF 8,980円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

EPARK料金12,980円

7%OFF 11,980円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。