• 男女OK

営業時間 09:00~19:00(最終受付18:00)

群馬県高崎市倉賀野町1121-3

最寄り駅:JR高崎線 倉賀野駅 南口から徒歩11分

ナチュラルメディカル高崎のブログ

【糖尿病】血糖値と食べる順番

こんにちは。
ナチュラルメディカル高崎 代表の福田歩です。

最近、私の情報収拾の網になぜか糖尿病関連の情報が多く引っかかります。
流行ってるのか?
ただの偶然なのか?
私の興味が向いているからか?

当店のクライアントさんに自覚症状を聞いてみると
糖尿病の人や、健康診断で予備軍と言われた人は
糖尿病以外にもたくさんの自覚症状を併せ持っている傾向があります。

「糖尿病さえうまく対処出来れば、他の症状も必然的になくなるのではないか」
と思えてきます。

私の父も生前、糖尿病で入院したことがありました。
その当時の食事指導はカロリーに注目した
『量のコントロール』が主流でした。

しかし、最近では『食べる順番』を重視する考え方が主流になりつつあります。

また、今年は「時計遺伝子」の発見で3人のアメリカ人がノーベル賞を受賞しました。
1日の中でも遺伝子の発現量(遺伝情報をタンパク質に翻訳して活用している量)が
刻一刻と変化しています。
血糖値を制御する遺伝子の発現量も1日のなかで変動があるので、
『食べるタイミング』も重要になってきます。

つまり、昔は「糖尿病が嫌なら食べる量を我慢しなさい」でした。
これでは生活の質(QOL, Quality of Life)が下がってしまいます。
最近は「食べる順番とタイミングを工夫しましょう」
に変わってきました。
あなたはどちらが良いですか?


そこで今日は、食べる順番の話をご紹介します。

ご飯やパン(炭水化物)を食べる前に、肉や魚を食べると
血糖値の上昇スピードが緩やかになり、血糖値の最大値も抑えられます。

1つ目の写真はII型糖尿病患者さんに、お米、魚、肉を順番をかえて
食べてもらった時の血糖値の上がり方のグラフです。
(論文:Diabetologia, March 2016, Volume 59, Issue 3, pp 453–461より)

論文の筆者らによると、
お米やパンを食べるより5分〜10分前に肉や魚を食べると効果的です。

食物繊維(野菜など)をお米より前に食べることも
HbA1c(ヘモグロビンに血糖が結合したもの, 糖尿病の指標の一つ)の上昇を抑えます。
なので、
野菜 → 肉・魚 → 米飯 が理想的な食べる順番です。

ただし、食物繊維は胃の中で膨らんで満腹感を与えます。
食が細い人、特に高齢者などでは、野菜でお腹が膨らんで
十分な肉・魚(動物性タンパク質、脂質)やご飯(炭水化物、カロリー源)が
食べられなくなる恐れもあります。
すると筋肉量が低下し、身体機能が低下する「サルコペニア」になる可能性もあります。

野菜 → 肉・魚 → 米飯 は理想的ですが、
年齢や食欲に応じて野菜を先にするかどうかを選ぶと良いです。


私が子供の頃は、学校給食で「三角食べ」が指導されていました。
主食(米・パン)、おかず、牛乳を順番に、同時進行で食べていく食べ方です。
これは栄養不足時代には適していた食べ方のなごりです。
もし、今でもこの常識を信じている方は
最新の研究でわかってきた現代の食事の常識を試してみてはいかがでしょうか。


2つ目の写真は昨日、本屋で手に取った本。
糖尿病の専門医が書いています。
年末年始にゆっくり読もうと思います。
面白いネタがあったら、自分で再調査してみてから
このブログでご紹介していきます。

皆様も良いお年をお迎えください。
(まだ年内にもブログを書くかもしれませんが)
御節を食べるときに、順番を思い出してくださいね。

お米の前に肉や魚を食べると血糖値の上昇が抑えられる
糖尿病の専門医が書いた食事の本
ナチュラルメディカル高崎のスタッフ 福田歩

院長

福田歩 フクダアユム

ナチュラルメディカル高崎のメニュー

EPARK限定

EPARKクーポン

はじめてのネット予約で次回使える0円割引クーポンをプレゼント
※サロンへの来店後にクーポンをお送りいたします。

EPARK料金

6,100円

EPARK料金

5,600円

EPARK料金

5,100円

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。