皆さんこんにちは!
レディラック多田です♪
ブログ画像
脂肪吸引後のアフターケアが仕上がりを左右するって知っていますか?
脂肪吸引後のアフターケアとしてインディバがとても重要なんです!
今日は、脂肪吸引後の回復を早め、理想のボディラインを作るためになぜインディバが必要なのかを詳しくお話ししていきます♪
脂肪吸引は、気になる部分の脂肪を直接取り除く施術です。
確かに脂肪は減るけれど、手術後のダウンタイムがつきものです。
※むくみや内出血がひどい
※皮膚の硬さ(拘縮)が気になる
※仕上がりがボコボコする
こんな症状に悩まされる方が多いんです。
これらの症状を放っておくと、 回復が遅れたり、仕上がりに影響が出ることもあります。
そこで登場するのがインディバです!
脂肪吸引後は、体がダメージを受けた!と判断し、炎症を起こします。
その結果血行やリンパの流れが悪くなり、むくみも出やすくなるんです。
インディバは、高周波エネルギーを使って体の深部を温めることで、血流を促進し、老廃物の排出をサポートしてくれます。
その結果むくみや内出血の回復が早まり、すっきりとした仕上がりに近づきます♪
脂肪吸引後、しばらくすると拘縮(皮膚が硬くなる現象)が起こります。
これは回復の過程で必要な反応ですが、放っておくとボコボコした仕上がりになってしまうこともあるんですね。
インディバを当てることで、組織が柔らかくなり、拘縮がスムーズに改善されます。
代謝アップ&引き締め効果も◎
脂肪吸引後は、吸引した部分の代謝が落ちやすいというデメリットもあります。
ここでインディバを使うことで、 細胞の働きを活性化させ、代謝をアップ!
さらに、温熱効果によって皮膚の引き締めも期待できるので、「脂肪は取れたけど、たるみが気になる…」という方にもぴったりです!
脂肪吸引したから、もう大丈夫!と思っていませんか?
実は、脂肪吸引後のアフターケア次第で、仕上がりが大きく変わるんです!
当店では脂肪吸引後のケアとしてたくさんのお客様がご来店いただいておりますので、何かご相談等あればお気軽にご連絡お待ちしております♪
#ハーブパール#脱毛#ホワイトニング#痩身