“April Fool” 嘘をついてもいい日と言われている日。
大正時代に欧米から日本に伝わり、“四月馬鹿”として広まったそうです。
その国や地域によって、エイプリルフールにいくつかのルールがあるようですが、共通しているのは、
人を傷つける嘘はだめ、ネタはらしはその日のうちにするなどです。
エイプリルフールには、古代ローマが由来という説やインドが由来と言う説など、いくつかの説があるようです。
古代ローマが由来という説は、古代ローマでは、使用人を主人のイスに座らせて、
反対に主人が使用人のマネをして楽しむというお祭りが行われていて、
これが4月1日で、このことから年に一回、嘘をついてもいいエイプリルフールとされた説。
インドの説は、春分の日、春のお彼岸があり、日本では多くの人がお墓参りをしますが、もともとは春分~3月31日の間、修行僧が厳しい修行をする期間でした。
3月31日の修行が終わって4月1日になった途端、煩悩が生じてしまい、厳しい修行をしたのに、煩悩に負けてしまったことから、
修行僧をからかう“揶揄節(やゆぶし)”という行事が行われたとのこと。
これがヨーロッパに伝わり、エイプリルフールとして知られる様になった、という説です。
色んな説がありますが、、人を傷つけない、楽しめるようなエイプリルフールにしたいですね(^-^)
★☆ブログを見て頂いた方限定☆★
ブログを見てご予約される方、
EPARKご予約ページの“ご要望”の欄に「ブログを見た」と書いて頂きましたら、
ご来店時に500円お値引きさせて頂きます!!
※一回のみ※キャッシュポ値引き、他サービスとの併用はできません。